マガジンのカバー画像

精神疾患アトリエ

111
是が非でも「伝えたい」わけではない。 でも、誰かに「伝わる」ものがあったら、私は嬉しい。
運営しているクリエイター

#主治医

「したい」から「する」へ、羽化

電話したけどなー、ほんとによかったんかな
迷惑だったりしないだろうか

と不安に駆られたので、

通話相談した。こういうときに通話っていう選択肢をとれるのはいいね。チャットだとどうしても時間が空くから。

・入院治療の必要がない人に、医師は入院の選択肢を与えない
・入院せずに「イベント日」を迎えるのか、
入院して「イベント日」を迎えるのか。

ちょっと待って

「入院したいなら入院すればいい」と言

もっとみる

2023.04.25「うつ病の診断基準」と今の私

2023年1月3日公開の記事をもとに、「今現在の私「4月25日現在)」の状態をみていく。

4月25日の診察で

私は「部分寛解」と言われた。
「部分的に良くなった」という意味合い。
「完全に寛解した(完全寛解)」わけではないらしい。それは、私もそう思う。

でも「一部は」良くなったんだ… どこが?
以前の診察で「抗うつ薬の効きが良くない」「時間経過で良くなっている」と言われて、どこか安心した自分

もっとみる