短編を一気にUPしたい衝動と戦う 小説投稿サイト攻略編

こんにちは、倉くらのです。

アルファポリスでの小説の投稿をメインに行っています。
今日は巷で噂の投稿サイト攻略法を試した感想を書いていきたいと思います!


■短編は一気に公開したくなる



短編は一気に公開したい派の者です。
とにかく早く見てもらいたい。
書いたからには途中離脱されることなく最後まで読んで欲しい。だから初期の頃の投稿では1万字前後の短編であれば一気にUPしていました。

ところが、アルファポリスの攻略法をよく調べてみるとこれはイマイチな投稿法らしい。

アルファポリスでは短編であっても連載形式の方が好まれるみたいなんです。
何故そんなことを知っているかというと、ブクマが付かないと悩みまくった時期があり、調べたんです。色々と。


それで知ったのは連載形式で、2~3000字程度に区切って毎日少しずつUPするという形がいいということ。
スマホで読む層が多いからなんでしょうね。

私は完結作を一気に読みたい派なのでちょっとこの感覚が分からないところがあります。
しかし、郷に入っては郷に従え。
ある時から毎日少しずつUPするような形に変更してみました。

そのルールに従うと、確かにブクマ(お気に入り)の伸び方はいいように感じました。

■短編投稿の歩み・戦いの記録



ここからは画像を交えて比較検討していきます。
完結後、MAXで訪問者が増えた状態の時を記録しています。
分かりやすくするためBL.短編に絞ります。これまでに3つの話を投稿してきました。

1作目


1作目(全話公開)
「男子高校生が心霊スポットに潜入してみた!」
お気に入り 4
完結後の24hポイント数 1,541

2作目

2作目(1話ずつ公開)
「貴族軍人と聖夜の再会〜ただ君の幸せだけを〜」
お気に入り 16
完結後の24hポイント数 2,266

3作目

3作目(1話ずつ公開)
「青い薔薇の約束」魔法剣士×薬草師
お気に入り 23
完結後の24hポイント数 4,062

反省会and振り返りに使うために最終更新時のデータは残してあるんです。

これにより完結後しばらくしてからどれぐらいお気に入り数に変化があったかなど知ることができます!
様々なデータを比較するために使用します。

【完結直後】
一気に公開した1作目はお気に入り数 4
3回に分けて公開した2作目はお気に入り数 16
5回に分けて公開した3作目はお気に入り数 23

という結果になりました。
投稿を重ねる度に段々とお気に入り数も伸びてきましたね。

もちろん表紙の有無や読まれやすいテーマなどによって伸び方に違いはあると思いますが、1話ずつ公開した方がお気に入り数も、完結時の24hポイント数も多いように感じます。

■分けて投稿しても伸びないこともある


ジャンルによってはこの方法でも全然伸びない場合もあります。
児童書ジャンルは全然…。1桁の壁は破れたことがない…。
アルファポリスでは恋愛・BL・ファンタジージャンル以外でのお気に入り獲得はちょっと難しい印象があります。
ですがUPすればお気に入りは付かずとも誰かしらには読んでもらえるので、それは本当にありがたいです!


BLジャンルは投稿を何回かしたお陰か徐々に1桁の壁を破れるようになってきました。
でも、次回の投稿ではカクッと1桁に戻りそうな気もしています。恐いィィ。
…狙って獲得するのは難しい…。そもそもそれが出来たら苦労しない(笑)

どうやったら毎回安定してお気に入り付くようになるんでしょうね~。
面白い話を書く?
ははっ。それが出来たら苦労しない(2回目)

2桁の壁を越えて3桁に行くのは高く厚いので破れる気が全くしません。
いつかは超えてみたいものです。
そこから見る景色はきっと綺麗なのでしょう…。憧れるなー。

最後までお読みいただきありがとうございました!

第二弾↓


追記:その後ブックマーク3件を達成することができました!


閲覧ありがとうございます! サポートは飛び上がって喜びます。 いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。