Eliza

決まったテーマはありませんが、なにかしらを書きます。

Eliza

決まったテーマはありませんが、なにかしらを書きます。

マガジン

  • Tori Kelly【曲紹介】

    Tori Kellyの曲紹介をします。

最近の記事

Tori Kelly #2 Eyelashes 【曲紹介】

Tori Kelly曲紹介第2弾! 1曲目はこちら↓ #2 EyelashesEyelashesはまつ毛という意味で、またまた恋愛ソング。 Handmade Songs by Tori Kellyの2曲目です。 この曲を一言でまとめると「あなたのこと好きなんだけど、私は上手くアピールできないタイプの女の子だから困っちゃうわ(私って変わってるでしょ?!?!)」 という曲である。 歌詞をみていく(私って変わってるでしょ?!?!)が気になると思うが、歌詞を見れば私が何を言って

    • Tori Kelly #1 Stained 【曲紹介】

      はじめにTori Kellyという歌手をご存知だろうか。 カリフォルニア州出身の、くるくるでボリューミーな金髪が印象的な彼女は、現在のPop界トップの歌唱力を持つ。 自由自在に操る伸びやかな声だけでなく、超かわいいルックス、天使のような性格もTori(Victoriaを短くしたニックネーム)に惹かれる理由だ。 Liveパフォーマンス*1 では、その音程の正確さに驚かされる。 あまりに好きなので、Toriの曲ひとつひとつを紹介していくことにした。 シングルでないアルバムの古

      • MLM(マルチ商法)のドキュメンタリー

        私は現代人の中でもかなりYouTubeが好きな部類に入る。 YouTube Premiumも登録している(代わりにApple Musicは解約したのでほぼプラマイゼロだと認識しているが)。 日本語の動画はほぼ見ないが、英語圏のYouTube動画はかなり質の高いものがある。そのうちの一つが、先日見たViceの"Why Women Are Quitting Their Side Hustle: Leaving LuLaRoe(彼女たちが副業をやめるワケ:LuLaRoeを去る)"で

        • Best Part feat. H.E.R.

          ここのところ色々とあって大変だった。 健康はありがたいものだ。 高校生の時に、母親に「人間は孤独だ」と教えてもらったが、本当に人間は孤独である。 不思議なことに、きっと多くの人がそう感じていながらも、孤独さを感じるときの自分は、この世で自分だけが孤独なような気がしている。 頑張れない日もたくさんあるけど、何かしらの方向性に、毎日一歩でも半歩でも進めるような生活がしたい。 これまで全く意識してこなかったメンタルヘルスや身体的健康のために何かをした。すこしだけ本を読んだ。小さ

        Tori Kelly #2 Eyelashes 【曲紹介】

        マガジン

        • Tori Kelly【曲紹介】
          2本

        記事

          ひとり暮らしのピザ体験

          最近お腹が空く。 朝ごはんを抜いているからのような気もするし、ストレスのせいかもしれないが、お腹が空く。 食べ物しかストレス解消法がないのも残念な話ではあるが、我慢もしつつ、最近はよく食べている。 今日は仕事をすこしがんばったのと、外が寒くてスーパーに行く気がしなかったので、ご褒美にピザを頼んだ。 Uber eatsでこのイタリアンレストランのピザを頼むのはもう5回目くらいか。いつも同じ、アンチョビ・バジル・トマトソースのピザを頼む。 このピザは生地がもちもちだ。 "取っ

          ひとり暮らしのピザ体験

          傘を持ち歩いた日

          今日は会社に行った。 朝8時半に起きたので、会社についたのは10時頃だった。 寝ぼけていたのか、玄関で先日使った傘を畳んだあと、そのまま会社に持っていってしまった。 最寄り駅のホームで気がつき、憂鬱な気分が頭をよぎったが、こんなことで落ち込むのもアホらしい。ということで、今日は傘を持ち歩く日とした。 入社後在宅勤務が続いているので、滅多に出社しない。 そのため、プリンターの使い方が未だによくわからない。 今日は先輩に聞いてプリンターの使い方をマスターした。 もうプリンター

          傘を持ち歩いた日

          左手の甲の傷

          昨日、生まれてはじめて手術を受けた。 手術とは言っても、1時間もかからない程度のものであり、局部麻酔で行われた。5年ほど前にうっかり作ってしまった左手の甲の傷跡を除去してもらった。 都内の皮膚科で横になりながら、その傷のことを考えた。 私が高校生だったときに、手の甲のムダ毛を眉毛用のカミソリで剃っていて、ごっそりと皮膚の表面を切り取ってしまったのである。そのときはもちろん痛かったが、そのまま放置してしまい、気づいたら5年もの月日が経っていた。 私は高校3年生の夏に家のお風呂

          左手の甲の傷