見出し画像

「#ポンコツ同盟」参加しました

noteの世界でもおなじみの、ゆぴさん。
いしかわゆきさん。
著作の「書く習慣」をきっかけに投稿を開始した私にとって、雲の上のような存在でした。

この春の「書く習慣1週間プログラム」に参加し、その気さくさと手厚いコメントにすっかり魅了されたわたし。

最近、ゆぴさんが主宰されるメンバーシップに参加しました。
「#ポンコツ同盟」


「#ポンコツ同盟」参加のきっかけになったnoteがこちら。
「発信を通じて"自分を愛してくれる人"にフォローしてもらう方法」

私自身、何気ない日常を毎日投稿すると心にきめたものの、やはし迷いがありました。

昨日はランニング、今日は子育て、明日は豆柴…とあまりにも投稿する分野が多岐にわたっています。すこしは分野を定めたほうがいいのかな~って不安が浮かんでは消えていく感じ。

ですが、ゆぴさんはこのように書かれています。

正直noteもTwitterも「書き方」「ライターの働き方」に特化すればもっとフォロワーさんが増えることも、頭ではわかっているのだけど、あえて日記を書いたり、普段の生活のことを呟いたりしています。
上記記事より抜粋

特化する必要がないと、おっしゃっているんですね。

わたしの発信は、情報であり、意見であり、日記なんです。 おもろいよね。
上記記事より抜粋

本当におもしろいなって思ったのです。
一つにしぼる必要なんて、ないんだと。
いろんな分野の記事を書いてみたいと思っている、わたしのめざす姿にも似ていました。

そもそも「自分のために書く」って決めたんだし。
そうするほうが、より自分らしいと思えるからです。

「書く習慣 #1 自分のために書く」


このたびポンコツ同盟に参加することで、自分の城を守るって決めた!のです。実際に参加してみると、コメントしてくださるフォロワーさんが多く、掲示板での交流も楽しいです。

新しいコミュニティに入るって最初は緊張するわけですが、ゆぴさん、そしてメンバーの皆さまのあたたかい雰囲気に癒やされています。

あらたなメンバーシップから、
ゆぴさんの記事から、
また背中を押してもらえました。

ひきつづきまして、日々発信していきたいと思います。
noteのお仲間が増えるきっかけになると、嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?