見出し画像

Windowsユーザーには謎のMacファイル管理を自分好みに設定しなおす

Windowsユーザーの私が、Macを購入しました。iMac とMagic Mouse 2です。

初めてMacを開いた時は、わっかりにっくい〜。と、感じました。特にファイル管理。ついWindowsなら○○なのに・・・。とか、思ってしまいます。

初めにつまづいたのは、自分のファイルをどこに置いたらいいのか?

Finderがファイル管理らしいことはわかったので、その中の「書類」の下にフォルダーを作成しましたが、実はこれは私にとっては失敗だったのです。

1. Finderの中の「書類」は、iCloud に保存されるが、これを止める。

全部の書類がiCloudに保存されてしまうと、たちまち容量がいっぱいになってしまいます。有料でiCloudの増量していない限りは、5GBはあっという間。

なので、別の場所に「自分の書類」フォルダーを作って、その下に色々まとめることにしました。

私は、書類のバックアップにiCloudは使わないので この方法が良かったです。


他にも、Finderの設定を変更して、自分の使いやすいようにしました。

2. 階層をみれるようにする。

Windowsに慣れていると、ディレクトリをつい気にしてしまいます。なので、パスバーを表示して、自分がどこにいるかすぐにわかるようにしました。

Finder/表示/パスバーを表示

ついでに ステータスバーも表示して、これでストレージの空き容量がわかります。


3. Finderを開く際のフォルダーをよく使う書類に設定する。

デフォルトでは、最近の項目になっていますが、これを「自分の書類」と名付けたフォルダーに変更しました。

Finder/環境設定/一般/新規Finderウインドウで次を表示 で選択する


4. 拡張子を常に表示する。

拡張子がわからないと不便じゃないですか?これは真っ先にやりたかったことです。

Finder/環境設定/詳細/全てにファイル名拡張子を表示にチェックを入れる。

ついでに同じ画面で、30日後にゴミ箱から項目を削除 もチェックしました。

5. ツールバーによく使うアプリを登録する。これ便利!!!

例えば、Skitchをツールバーに登録しておきます。

すると、写真にSkitch で矢印やコメントを入れたい場合、Finderで写真を選んで、Skitchをクリックすると すぐにSkitchで編集できるようになります。これ、すっごく便利!

私は、他に メールやEvernote、Dropbox も登録しました。様子を見て 追加・削除していこうと思います。

Finder/任意のアプリを選択/Commandキーを押しながらFinderのツールバーにドラッグ&ドロップする

ツールバーのカスタマイズで、ゴミ箱やAirDrop なども置くことができます。

Finder/表示/ツールバーをカスタマイズ/よく使う項目をツールバーにドラッグする

使い方は、ファイルを選択してツールバーに置いたアプリをクリックします。


以上、Finderの設定を変更した点です。かなり使いやすくなったと思っています。下記が、今回変更した点のまとめです。


まとめ 「Finderをカスタマイズして作業効率化する」

1. 書類の下に自分のフォルダーを作ると、iCloudの容量を使ってしまうので、左のバーの別の場所に出しておく。

2. パスバーを表示して、階層がみれるようにする。

3. Finderを開く際にデフォルトで出るファイルを変更する。

4. 拡張子を常に表示する。

5. ツールバーによく使うアプリを登録しておく。


まだまだWindows脳の私ですが、Mac脳に近づけるように 日々努力と慣れの毎日です。


予告:写真の整理が全くわかりません!泣



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?