【創作歌詞7】スタートライン

スタートライン

ゼロから始めよう きっと何かが変わるはずさ
躊躇うことなく 一歩前へ前へ 歩き出そう

でたらめな未来を嘲笑って
何処へ向かおうと言うのだろう?
“明るい未来”なんて机上の空論
今をどう愛するかそれが問題だ

傷つくこと恐れて後ずさりしてばかり
何も変わらない人生に結局は
後悔して悪態吐いて惨めな自分嘲笑っているんだ

ゼロから始めよう きっと何かが変わるはずさ
たとえマイナスなことがその先に待っていたとしても
ゼロひくゼロはいつだってゼロにしかならないから
躊躇うことなく一歩 踏み出そう

出来損ないだと自分を罵って
誰と競っているのだろう?
“正義と悪”など幼い幻
今の自分を愛せるかそれが問題だ

ゼロから始めよう きっと何かが変わるはずさ
どんなマイナスなことばかり目の前にあったとしても
ゼロひくマイナス1は必ずやプラス1になるから
恐れることなく一歩 駆け出そう

今から始めよう きっと誰かと出会うはずさ
未来へ始めよう きっと何かが変わるはずさ

ゼロから始めよう きっと何かが変わるはずさ
躊躇うことなく 一歩前へ前へ 歩き出そう

~~~~~~~~~~~~~~~~~

【歌詞エピソード】

作りたてほやほや。何をやってもダメで、先のことだけ考えて、その何も見えなさにただただ嘆く自分に向けたような歌詞。やることすべて無駄な足掻きな気がするけど、やらないよりはやるほうが良い。ゼロ成果だとしても元がゼロだからマイナスにはならない。結果がマイナス1だったとしてもゼロから引けばプラス1ってことになる(0-(-1)=1)。こじつけ、とも言う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?