見出し画像

3Dモデリング旅

工程全部描いて忘れても大丈夫なようにして効率化を図るというやつ

モデリング全工程まとめ
・顔、体、髪、服などのモデリング、メッシュ貼り
・UV展開とテクスチャ貼り、クリスタでテクスチャペイントしていく
・ボーンを通していい感じにする(気合い)

  • X,Y,Zはそれぞれ横、縦、奥行きになる

  • オブジェクトを動かしたいときは左のツール欄から選択
    G 移動
    G の後、X,Y,Z の任意のキーを押すとその方向にオブジェクトを動かせる
    G、Shift、X,Y,Zの任意のキーを押すとその方向に限定して自由にオブジェクトを移動できる(実際の操作を推奨)
    Rで回転
    RとX,Y,Zを押すと任意の~
    Sで拡大縮小できる
    Sの後にX,Y,Zを押すとその方向に伸びる

  • オブジェクトを消したいときはオブジェクトを選択、その後X

  • 原点がずれたときはShift+Sキーでカーソルを原点に移動を選択すると0,0,0に原点が移動する

  • オブジェクトのメッシュ選択に関して
    Alt+辺でメッシュが一周して選択される(ループ選択)

  • プロポーショナル編集に関して

編集モード
Xが削除
Mでマージ(結合)
ctrl Rでループカット(輪切り)
段数を増やすときはctrl R マウスホイール
G Gで辺の上で頂点が動くように

左右対称にしたいとき
右下、青のスパナマークからモディファイアーを追加、ミラーを選ぶと原点を基準にメッシュがミラーされる
モディファイアーは作り終わった後必ずオブジェクトモードから適用、ミラーを確定させる

Aで全選択、Lでリンクしている(その頂点が属しているオブジェクトを)全選択出来る

Shift Dで複製。Ctrl C Ctrl Vではない事に注意

オブジェクトの原点(オレンジのぽっち)をオブジェクト→原点を設定→原点を3Dカーソルへ移動をして、オレンジの点を0,0,0に移動させる。
これで地面が0,0,0にあると設定出来る。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?