ヨガで英語学習 ヨガ・ストレッチ・体操を英語で Down Dog(ダウンドック)

ヨガで英語学習 ヨガ・ストレッチを英語で チャイルドポーズとダウンドック yoga,
Child Pose, Downward-Facing Dog Pose ヨガを行いながらシャドーイングしよう 初心者  英語体操

ヨガと英語を両方同時に学べる動画です。今回のポーズは有名なChild Pose(チャイルドポーズ)と Downward-Facing Dog Pose(ダウンドック) です。
TPR(Total Physical Response)とは英語を聞きながら動作を行う英語教授法です。この動画では、ヨガを通して英語も同時に学んでいきます。最終目標は動作を行いながらのシャドーイングです。健康と英語力向上のため毎日行いましょう。
Part 1
最初に動作に関する英語表現を学びます。
Part2
その後に習った英語を聞きながら、ヨガを行ってみましょう。
Part3
確認テストができるように英語が一部穴あきになっています。
(     )の部分を画面を見ながら、言ってみましょう。
(     )の部分のディクテーションを行ってみましょう。
音声を止めて(     ) の英語を入れてインストラクションを言ってみましょう。

最終目標はヨガを行いながらのシャドーイングです。
ヨガを行いながら、聞こえてくる英語と同時に英語を言えるようになるまで何度も行いましょう。

自己紹介
 ヨガを英語教育に取り入れてTPRの教授法を確立したいと思い、ヨガのインストラクターの資格(全米ヨガアライアンスRYT500)を取得し、ヨガのインストラクターになりました(本業は大学の英語教員です)。ヨガを取り入れた新しい観点の英語教育の動画を今後も発信していきます。
また、ベレ出版から10月に「英語でYOGA!」という本を出版する予定です。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポートは今後の制作費として使わせていただきます。