見出し画像

大切なのは何を食べるかではなく何で食べるか


こんにちは!
eighttwoです!

お金があったらなにがしたいですか?
ときかれて、

おいしいものをいっぱい食べたい‼️

という人は多いでしょう⁉︎(ホント⁉︎)

それほどまでに「食」は人の幸福にとって大切なものです!

そんな「食」を別の視点から見てみたいと思います


それはなにを食べるか以上に、何で食べるかが重要なのではないかということです!

まさに箸を使って食べるか、スプーンを使うのか、手で食べるのかということです


手で食べるべきものがあらのか?と怪訝に思う人もいると思いますが、私はこれは手で食べるべきというものを発見してしまいました。


それは、ドーナツ🍩です。

それは当たり前じゃないかと思う人も多いでしょう。


私は手が汚れるのが嫌で箸やフォークでドーナツを食べることが多かったのですが、最近、汚くなることを覚悟で手でドーナツ🍩を食べてみたのです!

すると天と地かと思うほど、より美味しく感じたのです

まさにドーナツは手で食べるべきです


他にも味噌汁はで🥢食べるのがよいでしょう

一度味噌汁をフォークで食べてみてください

雑炊は木のスプーンがいいですね

ぜんぜん変わりますよ!


他にもインドカレーは日本ではスプーンなどで食べますが、手で食べるのがおいしいといわれますね!


何で食べ物を食べるか?いろいろ試してみてください!


ありがとうございました

気軽にコメントをお願いします

いただいたサポートで本を買わせていただきます‼️内容をもとに新たに記事にしたいと思います‼️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️