見出し画像

携帯電話

初めて携帯電話を持ったのは高1の時だった。

周りは中学から持っている子が多くて、うらやましくて、お母さんに何度も頼んだけど、

『あかん!』

の一言だった。

あの一貫した姿勢は見習いたいと今は思う。

それから20年以上経った今。

小学一年からもつ時代。

忙しい時代になったものだとおもう。

我が家は、娘たちにも同じく高校生から持たせる予定だ。

いつ持たせるかは各家庭によってバラバラでいいと思う。

ウチはウチ。
よそは、よそ。

携帯は便利だけど、家族の時間を割いているものでもある。

電車の1人移動時間や、カフェで1人で過ごす時は思う存分携帯とデートを楽しんだらいいけど、家族や友達と、対ヒトの時はいない方がいいなぁと思う。

今日久しぶりに仕事が休みだったから買い物をたのしんだ。

今日は1人が良かったから、1人時間を楽しんだ。

ドーナツが食べたくなってミスドへ行った。

もちろん、家族たちのお土産もしっかり選んだ。

4人家族がいた。

子供は上が4歳、下は3歳くらい。

年子かな?
しんどかっただろうな。

話はそれるが、双子と年子、どっちが育てるのが大変かと比べたがる人がいるが、双子を育てる私としては比べることがいい迷惑だと言いたい。

双子だろうが、年子だろうが、1人だろうが、その人がしんどいと思えば、それはもう十分しんどくて頑張っていると私は思う。

娘たちが1歳くらいの頃、出歩く先々で物珍しく双子だからと声をかけられた。


そのほとんどが、『年子しかしんどいで』と言われた。

聞いてもないのに、自分の話や、比べる話をされた。

知らない人たちに。

あの当時は怒る余力さえなかったから言えなかったけれど、双子が9歳になった今。

言える。

よその子育てに口出ししなさんな。

ただただ黙って応援してあげな。

いらんアドバイスはいりません。

いつか、本人もわかりますから。と。。。



話をもどして。

そうそう。その4人家族。

父親は28くらいかな。
母親もそのくらいかな。

『お前、ええ加減にせぇや!』

って父親が子供に怒鳴ったんです。

理由はよくわからんけど、言い方めちゃくちゃ傷つく感じに私は感じました。

母親もなんのフォローもしてないのが見ていて悲しかったです。

そして1番悲しかったのは、父親がそのあとも、ずっと、ずっと、

ずーーーっと!


携帯しか見てなかったことが1番悲しかった。

『これ、美味しいな』

とか、

『それ食べさせて』

とか、

なんでもいいから、せっかく息抜きに?
きただろう、ドーナツの時間を家族で楽しんでほしかったなぁと。

一生懸命に小さな口でまるくて、でっかいドーナツを食べる様子を見てあげて欲しかったなと。

唯一の会話とは言えないけれど、発した言葉が

『お前ええ加減にせえや!』はあまりにも、寂しいなと。


よそは、よそ。
ウチはウチ。


わかっているけどなんだかモヤモヤして、
おかわり自由なカフェオレは3回とも美味しくなかった。

本当はめちゃくちゃ美味しいはずなのにな。

ウチはウチ。
よそはよそ。


頭ではわかっているけれど、人間に産まれて、家族になったんなら会話を楽しみたいなと心底思ったんだな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?