キャプチャ

【7/15~7/21】レンタルなんもしない人まとめます

レンタルなんもしない人( @morimotoshoji )さんの7週間目の様子です。誰かなんもさんのツイートを文字起こししませんか?私がいまやっていることってTwitterのリンクを切り貼りすることなので、なんもさんのTwitterに何かがあった時、すべて失われるんです…。是非ご検討ください。

さて、私はnoteを1か月連続更新することに対してそれなりの苦労をしたのですが、なんもさんは「なんもしない」ことを2カ月以上に渡り続けています。

これはすごいことです。継続は力…かもしれないなり。


No54

貯金いっぱいある()


No55

何事も慣れる。
それと、この時点でフォロワー7000人。依頼たくさん来ますね。


No56

カクテルパーティ効果を思い出す(うるさい所でも聞きたい音は聞こえること…っぽい心理効果)


No57

どんな写真だったのでしょう。


No58

移動が多いのでとても日焼けするそうです。


No59

心揺さぶられてる。


No60

病院に行くほど食べたんですね(笑)愛知ノ人スゴイ。


No61

1人だけきな臭いですね!?
リアルタイムでこのツイートは観測してたのですが、このイベント行きたかった…。


No62

「ハードルの低さ」って真理情報だと思います。


No63

この日はもらったタクシーチケットで17000円くらい使って帰ったそうです。
余談ですがアベプラは戦略的にインターネット版のテレビであろうとしてるという噂を聞きました。たまに「前のアベプラはこんなに汚れてなかった」みたいなツイートを見かけるのですが、最初からそういう方向性だったのだと思います。


No64

プロ意識が芽生えていた。
依頼は類似していたり、リピートであってもいいそうです。


No65

依頼じゃなくなったのかと思ってよく読んだらやはり依頼でした。
焦った。


No66

東京怖い💦


No67

「1人だと何しても虚しい」


1週間で14個こなしています。夏だと動きやすいのでしょうか。

依頼をまとめると「取材される」「パンケーキ食べる」「カクテルパーティ出席」「写真選び」「バーに行く」「朗読会を聞く」「一緒にいる」「だれもやらないをやるを聞く」「カフェバーに行く」「AbemaPrimeに出演」「一緒にいる」「行けない連絡をする」「ラーメンを食べる」「ディズニーランドへ行く」となりました。

大小さまざまな依頼で、見ていて楽しいです。ここまで同じテーマで色々なことができると、共感する人も多いしょうね。

依頼人が印象的なことを言っていることもあるので、さらに楽しい。

あなたのサポートでHADOシャツを全色買って街を練り歩きます