見出し画像

私って天才だった!?『さあ、才能に目覚めよう』

この本を、導入している会社もあり

社会人1年目の社員が、どんな特性があるのかをしらべているそうです。

就活や転職にも使えそうですね。



ネットで診断、これが結構大変。

本の最後のページにアクセスコードがあります

サイトにコードを打ち込むと、

メルアドや名前、そしてなぜか会社名を記入。

ようやく診断が始まります。

この診断20分から30分かかります。(長い!)

ひとつの質問の量が、ネットで無料でできるテストの三倍ぐらいの文字量!

それを制限時間内にスマートフォンの画面で読み続けないといけない、、

静かな環境でないとちょっと難しいです。結構大変。

母は喜んで父の分まで2冊買ったのですが、せっかちな父は未だにやっていません笑

診断だけ受けたい!という方はホームページからアクセスコードを購入することも可能です。

さらに、ストレングスファインダーという専用アプリも!

このアプリを使うと、他の人の才能もチェックできるようです。

才能には相性がある

人の才能は34個の資質に分けられ、そのうち傾向の強い5個の才能が導きき出されます。

わたしが一番強く診断されたのは〈着想〉でした。

才能の解説実体験行動アイデアの3つの観点の説明が書かれています。

才能の解説「ほとんどの出来事をうまく説明できる考え方」

同じ才能を持つ人の実体験「物事の繋がりを見つけることに喜びを感じます。」

行動アイデア「マーケティングや広告、ジャーナリズム、デザインなどの仕事で能力が発揮される」

このような感じですね。

さらに、才能を生かしあえる才能があるようです。

私の才能〈着想〉と相性がいいのは〈分析思考〉の才能なんだとか。

着想から得たアイデアを、分析して強化してくれるんだとか。


診断後の使い方

わたしは落ち込んだ時に読み返し、自分を励ますのに使います笑

(がんばれみったー。あなたは天才だ、、、)みたいに笑

診断後には本よりも詳細な解説が出るのですが、

アプリを入れておくと手軽に読めるのでおすすめです。



自分の弱みを知りたい人

自分の中にいる捻くれた気持ち、さみしがり屋でつい自分を責めてしまう。これらは親から作られた傷だったりするみたいなんです。

これが5つに分けられ、紹介されています。

もし強みだけでなく、自分の課題点も明確にしたい方は読んでみたください。

常に威張っている人、完璧主義な人、人にやさしすぎる人

これは嫌いな人に会った時にも読んで欲しい本。

「さあ、才能に目覚めよう」で勧められる相性のいい人って自分と正反対なので多分私が嫌いな人なんじゃないかな。と感じています。

否定されたり、責められているようにまで感じられる。

5つの傷を読むと、その人の育った環境まで見えて来るようになります。

「ウチはウチ、よそはよそ」

といいますが、家庭環境が他人に露見しづらい時代、いろんな人がいることを感じるためにも読んでおいたほうがいい本です。


以上2冊紹介しました。


みったーでした!

いい土曜日にしましょう♡