マガジンのカバー画像

行政書士試験に合格するために

205
行政書士試験に合格するための「師」や「仲間」について書いています。
運営しているクリエイター

#毎日更新

#08 行政書士試験に合格するために (記述対策専用ノート・その1)

#08 行政書士試験に合格するために (記述対策専用ノート・その1)

民法131問、行政法62問

私は、令和5年度行政書士試験に臨むにあたり、
記述対策専用ノートを作成していました。

試験1か月前から作成を始め、
民法131問、行政法62問の
問題文と解答をA4ノートの左右に
それぞれが対になるように書いていました。

この中から実際に出題されたのは、
1問だけでしたが、結果としては記述のみで
46点取ることが出来ました。

行政法の記述

令和5年度の行政法の

もっとみる
#07 行政書士試験に合格するために (行政手続法編その2)

#07 行政書士試験に合格するために (行政手続法編その2)

今回は、行政手続法2条から
見ていこうと思います。

2条は8つの用語の定義が書かれています。
法令、処分、申請、不利益処分、行政機関、
行政指導、届出、命令等です。

中でも複数回聞かれているものは、
おさえておく必要があります。

「申請に対する処分」は、
行政手続法第2章第5条(審査基準)から
書かれていますが、「申請」の定義そのものは
第2条に書かれています。

そのため、「申請に対する処

もっとみる
#03 行政書士試験に合格するために「感謝について」

#03 行政書士試験に合格するために「感謝について」

「感謝」について

行政書士試験の合格発表から
一週間が経過しました。

コロナの影響もあり、合格するまでは、
友人と遊びに行くことは控えていたのですが、
数年ぶりに友人と連絡を取った際には、
「おめでとう」の言葉をかけてもらいました。

この「おめでとう」ですが、
試験の難易度に関わらず、
何らかの資格試験を受けていて、
合格したときにかける第一声なのだと
思うのですが、声を掛けられた側の私は、

もっとみる