見出し画像

自分文庫

某SNSで、写真雑誌の表紙風テンプレートと自分で撮った写真を組み合わせて投稿する遊びが流行っている(あるいは、いた?)。
それはそれで興味深いとは思うものの、ぼくはお仕着せが嫌いな天邪鬼不羈独立の精神を重んじるクリエーターなので、何か別の自分なりの工夫ができないかな、と考えたのだった。
そして、ふと。

著作権の切れた小説の文庫本の表紙を勝手に作ってみてはどうだろう?
名づけて「自分文庫」。

夏目漱石
「行人」
谷崎潤一郎
「春琴抄」
太宰治
「トカトントン」
6月13日は太宰の命日(桜桃忌)だった。
追記:遺体が発見された日(であり誕生日の)6月19日が「桜桃忌」でした。


次から次へ作れそうな気はするけど、とりあえず3点。



今回掲載した「自分文庫」の背景写真は、すべて既出作品です。
以下のオンラインショップで、A4サイズの額装プリントを販売しています。


いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!