マガジンのカバー画像

【1分で学べる!】つぶやきの宝箱

150
1分で学べる過去のつぶやきをまとめています。 1日1つ、見る習慣にしてみるのもオススメです♪ 忙しくて長い記事は読めない方、習慣をつけたいという方、ぜひ見てみてください!
運営しているクリエイター

#第一印象

選択性緘黙という疾患をご存知でしょうか?
特定の場面、特に不安や緊張が強くなると必要だと分かっているのに話せなくなる障害のことです。
けれど障害がなくても強い不安や緊張にさらされていると声が出なくなります。
笑顔や伝える力を適切に使って心理的安全を担保した組織を作りたいですね♪

誰でも簡単にできる!【人からの印象を良くする方法】
それは、
相手の名前を呼ぶこと!

人は自分の名前を呼ばれることで、相手から「興味を持ってもらえている」と感じ、承認欲求が満たされる。相手の名前を呼ぶ、文章でも相手の名前を先頭につけることで、より親しみやすい印象を与える効果が✨

今日は寒い。体感温度マイナスの凍てつく風が吹いています。

こんな日はいつも以上にしかめっつらで筋肉も縮こまってしまう。
ポケットにも手を突っ込みたくなってしまう。
OKです!
ただ人から見える最初の自分の姿だけは意識しましょう!
人からの印象は3秒で決まると言われているので!

【人は見かけで判断するもの?】
人は見た目が9割という本が有名になりましたよね!

以下は、30人に初対面で人のどこを見るかアンケートをとった結果だそうです!

服装 4人
髪型 4人
顔 19人
手 1人
脚 2人

顔の印象は大きい!どうせ見られるなら良い印象にしたいですね!