見出し画像

真夏の大冒険

こんにちは、けんたです。

ちょーっとずつ夏の暑さがマシになってる気がする今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?
僕は東京に戻ってからすこしゆっくり過ごして今日からまた予定が入っているので、メリハリつけて頑張ります💪

今日のテーマは真夏の大冒険ということで、大阪から東京に戻ってくるまでの間にあった出来事についてお話します。

大阪から戻ってくる方法はいくつかあります。新幹線や飛行機、車などなど。
僕は車の免許を持ってませんし、飛行場が結構遠いので基本的には新幹線で帰ってきます。
ただ今回は時間的に少しゆとりがあったので、青春18切符を使ってゆっくりと大阪から戻ってきました。
※青春18切符とは→

https://railway.jr-central.co.jp/tickets/youth18-ticket/

僕は電車にゆらゆら揺られながら乗っているのが好きなので、大阪から最寄り駅までの約9時間半ほどは全く苦痛ではなく、かれこれ10回くらいこの往復をしている気がします。

ただ今回はいつもと少し事情が違いました。
というのも普段は朝~昼過ぎにでて夕方~夜につく方法で帰るのですが、今回は夕方に大阪を出て途中で1泊して東京まで戻って来たのです。
途中で1泊したこと自体はあったのですが、今回は重大な問題を抱えていました。

SIMカードを切りかえていて、それが東京の家に届いていてWiFiがないと携帯がただの板になってしまっていたのです。
つまり、1泊するのはいいけど、その宿に行くまでは見知らぬ土地をマップも無しに探さなくてはなりませんでした。

そして今回宿として選んだのは快活CLUB清水春日店(静岡県)というネットカフェでした。
安くで泊まれるのと、マッサージルームみたいなのがあり、1度このルームで過ごしてみたいなと思っていました。

ただ静岡県には全く土地勘がありません。静岡駅なら数度降りたことはあるので何となくわかるのですが、清水駅は未知の世界です。
しかも事前に調べたところそのネットカフェは清水駅から徒歩30分ほどの場所にあるとの事でした。
家に居る間はWiFiが使えたので、清水駅から上記の場所までの道のりのスクショだけ撮って準備としました。

そして当日の夜、清水駅までは無事に着きました。時間は22:10とお店は基本的に閉まっていて、空いてるのはコンビニくらいでした。街灯も決して多くはなく、これは大変な冒険が始まるなと直感していました。

僕は方向音痴では無いですし、地図も読めます。ただ見知らぬ土地のしかも画像しか用意できないば場面ではその力は全く発揮されず、、
まず1歩目を間違ってたみたいで、行きたい方向とは90°違う方向に進んでしまいました。
そこに大きな建物があり、たまたま画像にの載っていたので、「あ、これはやってしまったな」と何とか気づくことが出来ました。

そこでまた僕は判断ミスをしてしまいます。
素直に清水駅まで戻れば良かったのに、90°違うなら90°そこから曲がれば着くんじゃないかと気色ばんでしまったのです。
そこからのことは全く記憶にありません。
蒸し暑い中でかいた汗と、不安な中でかいた冷や汗が混じってかなり不快でした。

結局の所清水駅まで戻って目印を辿りつつ何とか到達することが出来ました。
予定では30分の道のりでしたが、かかった時間はなんと2時間😰😱

その後のマッサージは非常に癒されましたし、ソフトドリンクも飲み放題なので、失った水分をと取り戻すかのようにがぶがぶ飲みました。
8時間居て1320円は破格だなと、やっぱりここに来てよかったなと思いました。

暗い中歩いている時にはこのまま生きて帰れるんかとか思いますけど、目的地に着いた途端うわぁいい旅したなぁくらいに思えたのでこの大冒険は無駄ではなかったです笑

そして今は携帯があることによって本当に便利で不自由のないて生活出来ているなと実感出来ました。
友達と連絡とるのも、目的地に行くのも、そのための電車を調べるのも、スケジュール管理も全てスマホに任せています。
わ私たちスマホを失ったら今まで通り生きていけるでしょうか?ほとんどの人が厳しいと思います。

今当たり前のようにあるものに日々感謝をしつつ生きていかないといけないなと実感したお話でした。

見知らぬ土地を夜一人スマホ無しで歩くので危険なのであまりおすすめはしません!笑

では本日はこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?