見出し画像

教員が長期休み中に準備していること

皆さん、こんにちは!!
現在私立中学高等学校で、数学の教員をしながら教員を目指している方や、教員に対する些細な疑問を持つ方たちに向けて情報を発信している、S.Kiriaです。

お正月も終わり、冬休みももうすぐ終わろうとしています。
皆様はお正月ゆっくり休めたでしょうか?
もう仕事が始まっている方も大勢いると思います。
本当にお疲れ様です。どうか無理なさらないでください。

私自身も部活指導の関係で今年の仕事初めを迎えていますが、やはりいつまで経っても仕事始めはとても体が重いですね(笑)

皆さんで励まし合いながら今年1年間も乗り越えていきましょう!

私は仕事初めを迎えましたが、あくまで休日出勤扱いで学校自体は1月8日(月)まで冬休みなので、先生たちも8日(月)までお休みです。

以前の記事でもお話しましたが、生徒にとっての長期休み中は先生方もお休みになりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓↓

本日は、先生が長期休暇中に新学期に向けて準備していることについてご紹介致します!

1.教材準備

私は休み期間中に教材準備を終わらせるようにしています。
私の授業ではパワポ・プリントを使用しているので、休み期間中はパワポの作成をしています。
正直、業務時間だけでパワポを作成しようとすると100%残業が確定します(笑)
その理由を知りたい方はこの記事をご覧ください!
↓↓↓↓


また、私は教材準備を趣味の一つとして捉えています。

私自身一から何かを作り上げることが好きみたいでそのおかげで休みでも教材を作り続けられるのだと思います。

2.座席表・学級通信作成

座席表学級通信などクラス業務もこの休み期間にこなすようにしています。

特に学級通信は普段の学校の様子を保護者の方に知らせるための大事な便りなので、時間をかけて作るようにしています!
業務中に作成したこともありますが、内容も薄く、誤字も増えてしまったことがあり、それ以降休日に時間をかけて作成するようになりました。

3.行事の実施要項作成

行事の実施要項先生方で打ち合わせする用のパワポなども長期休み中に作成するようにしています。

教材準備同様、パワポを一から作成することが好きなので、先生方の打ち合わせで使用するパワポなどは休み中に時間かけて作成しています。
また、実施要項なども休み期間に作成して先輩の先生方に早めに添削していただけるようにしています。

行事の実施要項などはさまざまな先生方に添削していただいて発行します。
なので、実施要項のように他の先生方と共同して働く仕事は自分の仕事より優先して行うようにしています。
周りに迷惑を掛けたくないですからね!
時間をかけて内容の濃い実施要項を作成するためにも長期休み中に作成するようにしているんです。

最後に

基本的にはパソコンがあれば出来るような事務作業を家でこなすようにしています。
学校が始まると急な生徒対応部活指導などで思った以上に事務作業をする時間がないので、その分を休みの間にこなしているのです。
世間一般的には、休みの日に仕事するなんて可哀想と思われる方もいると思いますが、もちろん先生方全員が行なっているわけではないと思います。
むしろ、仕事をしている人の方が少ないのではないでしょうか?


私が休み中に事務作業をする理由も仕事をしたいというわけではなく、部活指導がない時は定時で帰りたいという気持ちが強いからですし(笑)

また、教材準備や行事の資料等の作成が好きなので個人的には仕事という感覚でこなしていないのも休日に事務作業が苦じゃない理由の一つかもしれません。

もうすぐ、始業式を迎え、またいつもの日常が始まります。
仕事始めを迎える人も大勢いると思います。

日常を送れることは当たり前なことではないんだと感じさせられるような出来事が立て続けに起こっておりますが、どうか今年1年が皆様にとってより良い1年であることを心から願い、この記事の終わりとしたいと思います。

本日は、お忙しい中、最後まで記事を読んでいただきありがとうございました!
今後も教員生活のありのままを発信していこうと思いますので、フォローのほどお願いいたします!

また、私が実際授業で扱っている教材を販売していますのでそれも併せて
お願いいたします!
↓↓↓↓

この記事が参加している募集

はじめての仕事

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?