見出し画像

えーでぃさん、みーはーでしょう?

ちょっと前までは推しグループの中で、ダンスが難しい曲のPVをひたすら見てました。今はそれも卒業して、わりかし動きの少ない曲の振りを覚えはじめています。

私には一昨年くらいから好きなグループがいます。ですが、いわゆるファンとはちょっと違います。
とか言うと、イタい奴臭がぷんぷんしますよね。違うんです。曲にはあんまり興味ないってハッキリ言っちゃう、そういうファンなんです。うーん……ヤバい。

この仕事をして最初のほうに先輩に言われたんです。
「きくちさんも、ミーハーでしょう?」って。
「いや、ぜんぜん」「そんなわけ!」。先輩は泡食らってました。

そんなことあるんです。

普段はテレビ局にいるので有名人にすれ違うことはあるんですけど、どこぞのスタッフさんとすれ違うのと一緒。カタチだけの会釈をするのみです。

そんなひといるんです。

心のなかでテンションも上がらない。めちゃくちゃ凄い人が通った時も後輩さんは「あ、あれ!」って私の腕をブンブン振ってきました。私、黙ってうなずくのみ。

きっと、これは推しが来ても変わらないと思う。経験ないから知らんけど。

推しはライブやイベントでお会いするから「わー!!!!!」ってなるわけで、仕事場でやるもんじゃない。
32歳おばはん、その辺はプライドが許さんのかな。

とまあ、「愛が裁かれるとき」の推しの声に癒やされながら家路につきます。
帰ってからも仕事だー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?