マガジンのカバー画像

えだまめの本棚

48
私、えだまめが投稿した、本に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#新潮文庫の100冊

とても優しい本/7冊目 吉本ばなな 『キッチン』 新潮文庫

とても優しい本/7冊目 吉本ばなな 『キッチン』 新潮文庫

始めに見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

文庫本フェスティバル縛りの投稿も、5日間連続投稿も、最終回です。

追記
日付跨いでしまいました。申し訳ないです…。

良かったら、1冊目から6冊目の記事も見てください。

次は毎週木曜日に投稿します。

では、早速本の紹介に移りたいと思います。

『キッチン』ってどんな本?選書理由

以下の理由で選ばせていただきました。

文庫本フ

もっとみる
涙無くして読めない/5冊目 小川洋子 『博士の愛した数式』 新潮文庫

涙無くして読めない/5冊目 小川洋子 『博士の愛した数式』 新潮文庫

始めに見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

5日連続投稿の3日目です。
明日の投稿もぜひ、見てください!

さて、今日は小川洋子さんの『博士の愛した数式』について紹介します。

昨日の予想は当たったでしょうか?

この本は、第1回本屋大賞の大賞受賞作品です。

本屋大賞って何?せっかくなので、本屋大賞について、解説を加えておこうと思います。

簡単にまとめると、

「本が売れな

もっとみる
小学生の夏休みにタイムスリップ/3冊目 湯本香樹実 『夏の庭 The Friends』 新潮文庫

小学生の夏休みにタイムスリップ/3冊目 湯本香樹実 『夏の庭 The Friends』 新潮文庫

始めに見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

5日連続投稿の1日目です。
あと4日も、ご期待ください!

本紹介の前に

この『夏の庭』は、過去に紹介したことがあります。ですが、その記事は私しか閲覧できないようになっています。削除した理由としましては、初投稿の記事で「紹介」と呼べないくらい拙い出来だったというものです。じゃあ、“今は胸を張って良い出来か?”とのご指摘があると思いま

もっとみる
あなたも魔女との生活を覗いてみませんか? 2冊目 梨木香歩 『西の魔女が死んだ』 新潮文庫

あなたも魔女との生活を覗いてみませんか? 2冊目 梨木香歩 『西の魔女が死んだ』 新潮文庫

始めに見てくださって、ありがとうございます。
お久しぶりです。えだまめです。

9月に入りましたが、皆さんどうお過ごしでしょうか?まだまだ暑いですね。最近は、暗くなるのが速く、秋に近づいているのだなあと感じます。

さて、2冊目に紹介させていただく本は、『西の魔女が死んだ』です。

この本は、個人的に秋と春に読むのがいいなと思っています。(特に秋!)

私と同じように、この本が皆さんのお気に入りの

もっとみる