見出し画像

二重スリット実験的マインド

前回はエゴについてのお話しでした。今回もエゴについて補足したいと思います。

2回連続でエゴについて語りたいというのは、そりゃもちろん『私がエゴまみれの人間』だからに他なりません。

精神的に苦しくなっている人、あるいはなりがちな人、かなりたくさんいらっしゃると思います。

どうしても同じことを繰り返してしまう、執着から離れられない、ぐるぐると同じ思考を止められない、などの『思いクセ』は人によりさまざまだとは思います。

困るのはその『思いクセ』がネガティブなこと。
ネガティブすぎて自分で自分がイヤになってしまう、ということじゃないでしょうか?

これがポジティブな『思いクセ』なら、たぶん自分で自分がイヤになったりしないと思います。

「私、気づいたらポジティブなことばかり考えちゃってもーイヤんなっちゃう、でもそこがや私のいいところ♡」…… こんな人結局ネガティブにはならない。なろうはずがない。

今回は思考を「観察する」ことで、ネガティブな感情は緩和されていく、というお話しです。



画像1

もしも人がスマホなら

私たち人間は『肉体』に『思考と感情』をあらかじめ搭載されて生まれてきました。

スマホでいうところの工場出荷時状態とは、ボディと思考と感情を動かすためのOSだけでした。それとSIMカード。個性というか魂みたいなもんですね。

まっさらのスマホって、なんだかワクワクしますよね。どんな操作性なんだろ、どんなカメラなんだろ、どんなアプリが使えるんだろ、なんて^_^

人間の赤ちゃんのときもそうです。まっさらな状態で「これからどんな人生になるんだろ」ってワクワクしてたんですよ、魂が。

つまりポジティブな状態なんです、生まれた時は誰しも。

そこにOS『思考と感情』で操作できるアプリをつけたしていくんです。

勉強、学校、学歴、就職、ジョブ、スキルなどの『思考的』仕事効率化系、

音楽、アート、好き嫌い、グルメ、ゲーム、動画、SNSなどの『感情的』エンタメ系、

そんな感じでアプリなどをどんどんダウンロードします。

人生やっていくうち『思考』『感情』をダウンロードしては捨てダウンロードしては捨てをします。

ここで注意しないといけないのは、ダウンロードしっぱなしにしないで、ときどきチェックして削除していくこと。ですよね。

でないとあっという間に容量オーバーになっちゃうし、CPUが熱暴走起こして動作が鈍くなったりボディそのものが熱くなったりします。

人もだいたいそれに似てます。つまり『体調不良』や『精神的に疲弊』してしまうんです。

体が成長して(つまり機種変して)アプリのいくつかは引き続き持ったままになりますが、ちょっとしたゲーム感覚や話のネタ的なアプリなんかはちょっと使っては都度、削除しますよね。

アプリを消さずに持ったままにして、キャバオーバーしてしまうというのはこんな人だと思います。

①忙しすぎて、アプリのチェックまで気が回らない

②完璧主義者で「念のためとっておく」性質なので捨てることができない

③スーパーめんどくさがりやで、わかってても「まいいや、あとで」と後回しにしてさらにこじらす

他にもあるとは思いますが、だいたいがこの3タイプなのではないでしょうか。

①の忙しい人は文字通り「心を亡くした状態」です、まずは時間をとって脳も身体も休めてください。

②の完璧主義には断捨離をおすすめします。
断捨離には思い切りのよさ、潔さが必要。物質的に思い出のものもガンガン捨ててください。
目に入らなければ忘れることもけっこうあるので、まずは断捨離です。

困ったのは③の人、スーパーめんどくさがり屋さん。このタイプは散らかった状態に手をつけるのもめんどくさい。 

なぜなら下手に触ると何が崩れてどんな弊害がでて、さらにめんどうなことになるかも知れないから。おそろしくて手をつけられないんですね。

はい、このタイプの人はまず瞑想してみてください。

頭の中のモヤモヤを手前から吹き消していくには瞑想がいいです。手前に浮かんできた雑念にいちいち抵抗せずにむしろ「ウケる(笑)」くらいな気持ちで受け流すことから始めましょう。

まじめに瞑想に取り組むのはもっとあと。自分で『あっ今だな』とわかりますから、大丈夫。

ネガティブな感情は後付けであり、苦しさのほとんどがエゴによる誤操作のようなものなんです。

スマホ内のチェックをして不要なアプリやデータを消す作業として、人ならば『瞑想』がとても有効です。

①の人も②の人も、もちろん③の人にも『瞑想』はおすすめです。



画像2

シンプル思考イズBest 

先ほどからエゴエゴいってますが、念のためここでおさらいしときます。

エゴというのは、さっきのスマホでいうところのデフォルト以外の、あとからダウンロードしたアプリ全般です。

だって工場出荷時のままでも、基本は使えますよね。

iPhoneなら電話がかけられて、カレンダーがついてて、カメラ、アルバム、メール、サファリ。Siri、時計、メモ、リマインダー、ヘルスケア…。これだけあればけっこう便利に使えます。

本来、人間もこれで良かったはずなんです。別の記事で書きましたが、人間というか生き物本来のこの世界での役目は『食う寝る遊ぶ』に尽きると思うんです。

人間だけがなぜか『食う寝る(働く)遊ぶ』になってますが、やっぱり本来は遊ぶでいいと思うんです。

ここでの遊ぶは「五感で楽しむこと」「感動すること」なんですけどね。

『食う』は肉体の維持、『寝る』は肉体の休息と脳のリセット、『遊ぶ』は感動を得る。

これでいいんです。シンプルに。

『えっ!そうなの、やりがいとか、生きがいとかの追求は?使命とかお役目とかは?(´-`)』と言われそうですが、それらは全部アプリ。言うなればお好みです。

この『食う寝る遊ぶ』の三原則だけで何でいいかと申しますと、それだけシンプルに生きたとしても必ず『進化』できるからなんです。

宇宙ってのは面白いもので、静かな『無の状態』から「ん?」と目覚めて瞬でこの宇宙全体を作っちゃいました。

惑星から空間から生命体から意識体から物質から何もかも、あらゆるものを作ってしまったんです。

『だって、自分が何か知りたかったんだもん』

そう。宇宙は自分が何か知りたい性質を持ってるんです。

なの当然、宇宙の一部である私たちの根底にも「自分が何者か知りたい」という探求心というか欲望があるんですね。

自分を知る、そのためにデータが欲しい。たくさんたくさん欲しい。

宇宙はたくさんデータを欲して、自分を知って、んじゃどうすんだ?

『まずは自分を知って、進化したいのさ』

そう、宇宙の性質のもうひとつの目的は『進化』 なんです。

これも私たち人間にも備わった性質・本能です。

成長と拡大(繁栄)、すなわち進化。

なんでも成長させたがります、子育て、社会、経済、学問、技術。これは宇宙のサガなんだから人間や生物やその他のなんでも、本能的にみんな進化したがります。

いまよりもっと成長したいんです。理屈抜きで。

だから宇宙もアップデートし続けてますし、地球のアセンション(次元上昇)はそのためです。

身体を持って生まれて食って寝て成長して感動してちょっと進化して、また身体を持って生まれて食って…を繰り返し進化し続けます。

もう一度、スマホに例えてみると、iPhone 4よりiPhone5、6、7、8...12とだんだんアップグレードしていきますよね。もう4の時のOSより今のほうが処理できる内容も速度もメモリも数段上になってます。扱えるアプリも高度にアップグレードしてます。

私はiPhone 4から使っていて、いまは11ですが4の時より全てにおいて進化しているなと感じます。

まあ、たまに進化しすぎでついてけない機能もありますけどね(笑)

もちろんデフォルト仕様でシンプルに使ったとしても、4の時より数段便利ですが、どうしても楽しげな便利そうなアプリがあると試したくなるんです。これもサガ。

そしてここが落とし穴。



画像3

無駄な思考アプリを削除する

人の思考も同じです。

心に不具合が起きているときは、外部からの出来事をダウンロードしすぎなんです。

で、心が重くなる。気持ちが滅入る。

何もしたくない、何もできない、現実から逃げ出したい、そうもいかない、自分はなんてダメな人間なんだ…。

頭の中にアプリがとっ散らかった状態になってるんですね。しかもどれも中途半端に使ってて、どれを片付けたらいいのかさえわからない。

いったんアプリを閉じてもすぐまた開いてしまう。思考も同じ。別のこと考えたり、何か動いていて、いったん引っ込んだと思ったのにまたすぐネガティブな思考が開いてしまう。

そして人間の思考の場合はアプリと違って、自動的に勝手に動き出すんです。

そんなバカな!ですよね。自動的に動き出すなんてバカげた妄想じゃないのΣ(゚д゚lll)

そうなんです、妄想。そしてこれこそが『エゴ』

勝手に動き回って、さもこれが自分ですと言わんばかりに頭の中で勝手なおしゃべりが繰り広げられるんです。

もしもあなたのスマホが勝手に立ち上がって、勝手に動作をはじめたら怖いですよね?もはや恐怖。スマホ放り投げたい気持ちになります。

『これ私操作してないもんー壊れてるー』と本当の自分が叫んでるはずです(T-T)

こういう状態を『エゴのおしゃべり』といいます。そしてあなたの意思とは関係なく勝手に喋り続けます。思考回路がヘトヘトになってもなお。

なぜでしょうか?なぜエゴはこんなにしゃべり続けるのでしょうか。

それは先述した、宇宙の性質にも少し関係があります。

『自分が誰か知りたい!』という原始的な宇宙の性質が有るためです。

これが、誤作動を起こすとエゴが勝手に立ち上がりおしゃべりが止まらなくなるんです。

エゴは『私ってこういう人なの!』を主張したいために何やらしゃべりまくります。

『だってこんな家に育って、こんな親で、こんな学校行って、こんな友達がいて、こんな人と付き合って、こんな恋愛観もって、こんか趣味もって、こんな食べ物が好きで、こんな音楽が好きで、こんな勉強して、こんなスキル持って、こんな資格持って、こんな仕事してる人!だからこれが私なの!』

これらの思考アプリ全開にして「これがアイデンティティだと主張する。だからアプリを削除しないで、消さないで、でないと『私』が消えちゃうよ⁉︎」と暴走をはじめます。

あまりにそうしゃべくりたおすので、思わずあなた自身も『そうか、これが私なんだ』と思ってしまうんですね。

あなたってどんな人?と聞かれたときにエゴが先に『私ってね』とさっきのアプリを全開にして自己紹介しはじめちゃうんです。

本当の自分はもっとシンプルなんです。

しかし本当の自分が『私はもう少しシンプルな人間だと思う』などと思考の片隅によぎろうものなら、エゴがたたみたかけてきます。

「でもね、私はこうでああで、だってね、あんな時もこんな時も、だからね、私とはこういう人間なの」しゃべくり倒しにきます。

普通の思考(本当の自分の思考)と見分けがつかない時もありますよね。

まあだいたい「でも」「だって」「だから」なんてついたらそいつは確実に『エゴ』ちゃんです。本当の自分思考はただシンプルに『思考』なだけなので言い訳はないんです。

このエゴのマシンガントークに圧倒されたとき『自分を見失う』ことになります。

だからエゴのおしゃべりを止めるには、思考を止めることをおすすめします。

前回の記事にも書きましたが、以前私は私の頭の中のエゴのおしゃべりに辟易してあきれて、ただ傍観した瞬間がありました( ̄^ ̄)

そのときにもう1人の自分?らしき者が現れ、面白い方法を教えてくれたのです。

エネルギーが詰まってる。うるさく思考する左脳側にいつもエネルギーのシャワーというか川が流れっぱなしなことに意識して『エゴ』に気づいたらエネルギーの川に流すこと。

それで湧いてきたエゴ思考をどんどん流すんです。

ずっと流れっぱなしだからエゴが湧いてもすぐ流れていってしまうんです。自分のそばにエネルギーの川が流れてるということを思い出すだけ。

え、気づくだけ。それだけでいいの(・・;)と思いますよね。それでいいみたいなんです。

というか、この勝手に立ち上がるエゴはじつは後付けの妄想なんだから。

アイデンティティお化けというか、なくてもなんら問題ないもの。

だって、あなたはあなたですから。べつにどんな家庭だろうが親だろうが仕事だろうが生活だろうが、それは外へ向けた『状況説明』なだけであって本来はそんなもんがなくても、あなたは存在してるんです。

外の世界(他者)にあなたってどんな人?って聞かれだときに答えられるように、小さい頃からアプリを無駄にダウンロードしてしまうクセがついてるだけなんです、ていうかこれ社会的な習慣なだけですよね。

ただの肩書きで名刺となんら変わらない。

極端な話し、死んだらそれ全部不要になりますからね。

魂になったときに持っていけるのは何もなくて、ただ「意識」だけです。だからアプリいっぱいあることより、アプリ使っても使わなくても、何を楽しんだか、だけなんです。

エゴが主張する『アイデンティティ』とやらのためにやたらとダウンロードしたアプリは必要ないんです。

だって初めからそこにあなたという『存在』がすでにあったわけですから。

それに気づくためにエゴを流していくというわけです。


画像4

二重スリット実験での意識の役割

少し話しが飛びますが、量子力学で有名な二重スリット実験というのをご存知でしょうか。

光は物質(粒子)なのか状態(波動)なのかをめぐって実証するために行われた実験だそうです。

二つのスリットの入った板に向かって、光の量子ガンを発射します。

スリット板の向こう側の壁に、なにが映るのかで粒か波かを判断する実験でした。

結果は、壁には二重スリットをすり抜けた2本の線ではなく、何本も線が現れました。

これは干渉縞といって2本のスリットを抜けた波状がお互いに干渉してできた模様ということで、結論としてら光は『状態』であると判断しました。

では、その様子を今度は観測カメラで撮影してみようということになり、板の前にカメラを置いてもう一度同じ実験をしました。

面白いのはここからです。
カメラを置く前には何本もの縞模様が現れ『状態』であったのに、カメラで観測をはじめたら途端に2本の線が現れたのです。

つまりさっきまで『状態』だったものが観測することによって今度は『物質』になったのですね(@_@)

えっ!じゃあさっきのは何?フリ?演技?

これも宇宙の法則なのかも知れませんが、カタチのない『状態』であったものに意識を向けると途端に『物質』のふりをする性質があるようなんです。
いやあ計り知れない。

エゴも同じ。

もともとエゴは妄想ですから実態のない『状態』が勝手に頭の中でガヤガヤとおしゃべりしてるだけなんです。

それを黙らせるには『観測する』こと。

すると。さっきまで波状にひっきりなしにざわめいていたエゴも観測することでピタッと『物』になってしまうんです。

あとはザーッと流すだけ。

不思議ですね。なんでもない『状態』が『物質』になるということは、カタチになるということ。ラベリングされた状態ということです。

どうもラベリングされると、そのモヤっとしてうごめく状態のものは、カタチになって黙ってしまうみたいなんです。魔法か⁉︎

でも、これが有効なワークなんです。

統合のワーク、手放しのワーク、ブロック解除のワークも仕組みは同じ。

まず、ザワザワしてる嫌なやつを見極める。それをすばやくキャッチする。

キャッチと言っても『気づいてるんだからね』とただ見てるだけ。

反応しないでただぼーっと見てるだけ。それだけでさっきまでうごめいてたザワザワがピタっとかたまりになって、ぽとっと落ちます。

意識』をそこに向ける。気づいてあげる。どうやらそれだけのことらしいんです。

言われてみれば、そもそも宇宙は『意識体』なわけですから『意識』がどれだけ事を変えていくのに重要かということがわかります。

よく、思考が先か行動が先か?という論争があります。

どちらも自分を変えたい、変容させてより良い自分に進化して現実を変えたい、というのが目的です。

スピリチュアル系の人は『思考が先、行動は後』といい、自己啓発系の人は『まずは行動』と言います。

どちらも正しいのだと思います。どちらが先でもいいと思います。

でも私はそれ以前に『意識』が先だな、と思うんです。意識がどこに向くか?どこに向けているか。

だって目的はどのみち『進化』なんですもん、これも宇宙のサガ。

そして『意識』は宇宙そのもの。

思考も行動も波動ですからね、意識を向けたらカタチが変わるのは当然だと思います。

『意識』です。

宇宙(神様)からもらったこの身体。魂と思考と感情が標準装備のこの自分。

迷いが出たり、心や身体に不調を感じたら『意識』をそこに向けてみましょう。現実を変えるのはまずは『意識』から。

エゴに意識、思考に意識、心に意識、感情に意識、体に意識。

無駄なアプリはもう削除してくださいね。

先ほどのワークや、瞑想をしてください。気づくこと、意識を向けてじっと見るだけでOKです。

そのあとやることは、ひたすら軽やかにいること(自分の波動を整えること(^_^)

些細なことで構いません、五感の喜ぶ楽しみをその都度、選択していきましょう。

それを噛みしめて『感動』を味わってみてくださいね。

ではまた!

心の平穏めざして。




おわり




























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?