見出し画像

まずは味噌汁からとりかかる

これはわたし自身の工夫ですが、
ご飯を作る際、必ずと言っていいほど
味噌汁から取り掛かります。

まずは電気ケトルでお湯を沸かす。
その間に具材を切る。

お湯ができたら鍋に移し、切れた具材も入れます。

出汁を入れて、火にかけて放置するので
その間に他のおかずに取り掛かることができます。

大根やにんじんなどの硬い野菜も
放置しておけば、おかずが出来上がる頃には
柔らかくなっています。

順序立てて、何をやっている間に何をやる。
ということは、何をするにおいても大切なことですね。

#家事の工夫

この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?