見出し画像

February Cafe@浅草

製菓用のラッピング用品その他諸々を買いに合羽橋商店街には定期的に行っている。いつもお店を片っ端からゆっくり見たいなと思うのにお店が多すぎて段々疲れてきて、だいたい真ん中くらいにあるパッケージプラザ(シモジマ)で済ませてしまうことが多いけれども。

合羽橋商店街の周りにはよいカフェ(とかパン屋とかケーキ屋さんとか)がいくつかあってそこに行くのも楽しみのひとつ。

このFebruary Cafeは今は浅草の駅近くに移転していて実は新店舗はまだ行ったことがないんだけど、旧店舗は田原町の駅から少し裏道に入ったところにあった。間口は小さめなお店だけれど中はゆっくり寛げる工夫がされていてとても居心地がいい。

レジで注文して席につく。大体スコーン2種とカフェラテにします。

何故ならスコーン2個注文すると糖蜜とクロテッドクリーム両方付けてもらえるから。ひとつはプレーンにしてひとつはチョコとかベリー系のにします。

スコーンがとっても美味しい!!クロテッドクリームも糖蜜もどちらもたっぷりつけて食べると本当に至福です。

そしてラテも美味しいしラテアートもうまい。飲んでいてふぅ〜っとひといきついちゃう、ホッとするラテ。

ちなみにトーストも美味しい。何故ならパンはペリカンさんのパンを使ってるからである。

ペリカンさんは田原町の駅からすぐのところにあるパン屋さんで食パンが人気。食パンはいくつかサイズがあったかな?予約しておかないと購入が難しいみたいだけど、前に試しに行った時に聞いてみたら幸運にもサイズの小さめなやつを飛び込みで買うことができた。

ここのパンのトーストなら間違いないですね。February Cafeさんは普通のトーストの他にチーズトーストなども出していてこちらももちろん美味しい。

新店舗の方にも早く行きたいけど、浅草駅というのが微妙に行かないエリアでなかなか叶わず。。ラテとスコーンが恋しい。

フェブラリーカフェ
03-6802-7171
東京都台東区駒形1-9-8 川尻ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13143292/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?