見出し画像

糖質オフ&低温調理ランチ Running Station&Recovery cafe Grunmeal@駒沢公園

昨年の今頃、音楽仲間に熱烈に誘われてマラソン大会出場を目指してランニングを始めた。歩くのは好きだけど走るのは嫌いな私だったが意外とはまってだんだん楽しくなってきて、体の調子も良くなり歌も歌いやすいし最高!とルンルンの矢先、ランニング中に転んでなんと右手首を骨折という事態に見舞われる泣

敗因は走るばかりで筋トレをほとんどしてなかったのでいろんな負荷が股関節以下にかかってたからかなーと。走るというのは自分の体重の3倍の負荷が足にかかるということらしいので、そりゃあ器を整えないとダメだよねと、怪我をしてからいろいろ知りました笑

そんな訳で現在もまだ手首に違和感があるのもあり、せっかく習慣になったランニングもすっかり遠ざかってしまったのだけど、夏も過ぎてからほんとにボチボチ〜再開しています。

友人やその友人に適宜声をかけて、時間が合えば集まって走るグループを作ったのだけど、少し前に駒沢公園を走ろうということになった時に使ったランニングステーションはカフェにもなっていて、ランステ利用者はランチが値引きになる。

そしてこちらのカフェでは真空低温調理されたお肉がメインのたんぱく質たっぷりのランチがあって、これを運動後を食べられるのは嬉しい。

画像1

私はランチで鶏胸肉を選んだけれど、お肉が柔らかくとっても美味しい!

画像2

ご飯とスープ、サラダ付き、ドリンクバー付き。結構しっかりお腹いっぱいになります!

画像3

お肉は何種類かあって、豚や牛の他にラム肉などもあったような?

そしてその時に隣のグループがコース料理を食べているのを発見。お肉などかなりモリモリで美味しそう!ということで、ランチームの忘年会はこちらでお肉コースにすることに。

画像4

燻製のハムやチーズの盛り合わせに鮮魚のカルパッチョ

画像5

シーザーサラダに揚げないポテトフライ

画像6

メインは真空低温調理された豚肉。柔らかくてすんごい美味しい!

画像7

自家製ベーコンのペペロンチーノ。こちらは量もたっぷり〜

こちらに最後にかぼちゃのプリンがついて、飲み放題付きのコースでした。

コースの予約は別の人にお願いしてたのでちゃんとメニューを見ておらず、勝手に糖質オフコースで炭水化物出ないのかと思ってたら違いました笑 たんぱく質も炭水化物も摂れて、全体的に量もたっぷりで大満足!

ここのランチほんとにとっても美味しいのでまた駒沢公園で走れるように頑張ります笑

Running Station&Recovery cafe Grunmeal
https://grunmeal-rummingstation.gorp.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?