見出し画像

子育て日記(42)最初のことばは「おいしい」


#子どもの成長記録

娘が生まれてからもうすぐ1年半になります。
一歳半検診というものに行かなけらばいけないようなのですが、動画などを見ていると、結構色んなことが出来ているかどうかを見るようです。
自分から見るとスクスク順調に育っていると思いますが実際はどうなのかな…と。
楽しみと不安が半分半分ですが、今は元気だからいいかなと思っています。
では、今回の記事になります。

娘の成長を最も感じる点の一つとして自分の意志を示すようになってきたことがあります。その中で最も頻繁に出てくるのが、ご飯を食べていて「もういらない」という部分です。
個人的にはもう少し食べられるだろうと思うときも多く、自分が横で食べさせている時はしつこくスプーンを口に持っていくこともあります。
奥さんから見るといつもの姿を見ているので「もう余計なことはしなくてもいいのに」という視線を感じることもあり、最近は少し早めに諦めるkともあります。
話が逸れました。言いたかったことは、ご飯がいらないとする一方でご飯を食べたいという欲求ももちろんあります。7~8ヶ月前だったと思いますが、娘がご飯を食べた時に明らかに「おいしい」という表情をするようになりました。それがうれしくてやたらめったら「おいしい?」と呼びかけるようになりました。それがしつこかったからなのか、ある日突然、こちらから呼びかけること無く、ご飯を口にした後に「おいしい!」と口にするようになりました^^
最初はビスケットを自分で口に運んだ時に口にしたと記憶しています。
当日はしっかり動画に収めることが出来ました。

一般的に口にしやすい言葉としては「ママ」「パパ」があると思いますが、我が家では「お母さん」「お父さん」と呼ぶようにしているので文字数が多いのか、それに近い言葉を娘が発したことはありません。

最初は不意にでてきた「おいしい」ですが、娘が自分で話せた言葉であると理解しているのか、それからしばらくは事あるごとに「おいしい」を発するようになりました。自分で意思をもって発言できていることに嬉しいのかなと思い、微笑ましく見つめています。

現在、他に口から出せているのは「かんぱい」「はーい」くらいでまだまだ言葉にならない声を発する機会がほとんどです。それが可愛かったりしますし、逆に今しか聞けない声として覚えておきたいなと。

正直、家庭のことは幸せな瞬間が多い中で、一方で仕事ではストレスが限界に来ている状況を自分でも感じています。
ただ、そんなことに負けていては絶対後悔すると思いますので、これからも沢山の成長の瞬間を見逃さずに日々を過ごしていきたいと思います。

本日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?