見出し画像

子育て日記(55)英語を聞かせています

昔と今の違いはいくつかありますが、生まれたときの環境や教育の考え方は進化しかしていないと思います。
デジタルネイティブなんかはまさにその通りで、まだ2歳になっていない娘は既にスマホのスワイプをマスターしています。(流石に自分の思ったとおりに動かせるわけではありませんが)
では今回の記事になります。

赤ちゃんのころからの教育の中でやった方が良いに決まっているが、
どの程度真剣にするべきなのかという内容に「英語」があります。
我が家に届く「こどもチャレンジ」の教材紹介にもしょっちゅう英会話の内容が届きます。
自分は正直英語はさっぱりで、奥さんとハワイに結婚式&新婚旅行に行ったときも英語で突っ込んでいくのは奥さんが多く、自分は役にたたず呆れられた記憶があります。
今の子供が大きくなる頃にはもっと英語が身近になっているだろうし、そこで遅れを取ると勉強の面でも苦労するだろうと思います。

今、我が家での英語教育は、娘が朝起きた時に英語のリスニングをスマートスピーカーから自然音としてなじませるというものです。
ただ、なんとなく流しているだけなので、これでなにかインプットされているのかなと思いながら、コツコツ続けています。
自分も結果的には一緒に聞いているのですが、びっくりするくらい聞き取りが出来ていません(^_^;)
この点については娘には苦労させたくないですね。そのためには厳しくする必要はありませんが、そこそこ勉強は出来る環境にしてあげた方がいいのでしょうね。

多分この後、娘が大きくなるに連れてうちの場合は、奥さんがきっちり勉強させる。自分が適当に眺めているという構図が想像できます。
でも真剣味が欠けると奥さんからの評価も下落の一途となってしまうので
そこら辺についてはしっかりついていかないとだめですね。

娘だけではなく自分自身も毎日が勉強です。
娘に負けないように成長せねばと思う今日このごろです。

本日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?