見出し画像

㉑天涯孤独から脱出


旦那とは勤めていた旅館で出会いました。
旦那がフロントで私が仲居。
初デートの時のランチで苺パフェだけを食べるという人生最大の履き違えたぶりっ子をしたのは良い思い出です(笑)

付き合っている間もいっろいろありました
小っ恥ずかしいので割愛しますが、

お見苦しい写真を一枚😇

↑初めて旦那の両親に挨拶に行った時

この格好だけではないですよね(笑)
思い返すとゾッとします(苦笑)
TPO完全無視(笑)なんか変に勘違いしてイキっちゃってたあの日
、、まっまだギリ10代だったのでね、若気の至りって事にしましょう、、😇


こんなんでも優しく迎えてくれて、受け入れてくれた旦那の両親には感謝感謝です🥲

しばらくして一緒に会社を辞め、引っ越しをし同棲生活を始めました。旦那が家を借りてくれたので新たな地でまた一から頑張れました。


1年間の交際後、結婚、出産。
慌ただしく妻、母としての人生がスタートしました。


↑前回の小休憩②に書いたのですが、
旦那は本当に優しくて、明るくて常に前向き、破天荒。
死ぬこと以外かすり傷だという精神で生きている人です。


基本的な価値観も似ていて一緒に居て凄く楽です
そんな旦那ともうすぐ出会って10年、、
まだ10年も一緒にいないのか、、短く感じます


もちろん過ぎた日々は平凡ではありません
あちこちを転々とし色んな経験をしました
流産も経験し辛い思いもしました
一緒に泣き、一緒に笑い、今日があります。
本当に旦那が居てくれたから今私が生きれています。旦那との出会っていなかったらどうなっていたか、、


あちこち連れ回した長男も先日8歳に。
転園転園で3つの幼稚園に通い、その都度新たな環境に飛び込み馴染んだ息子!そのおかげか小学校もスムーズに馴染めました。

空手にそろばん、毎日の進研ゼミ
本当によく頑張る息子です
適応力や協調性は旦那に似たのでしょう。

そんなこんなで天涯孤独だった私にも家族ができ、居心地の良い居場所ができました。自分を必要としてくれる人がいるっていいもんですね。ありがたいことです🌷


約10年前、仕事とか生きることに疲れ果てて、もう私なんて居なくなっても本当に誰も悲しまないんだよなという絶望と限界をむかえていたタイミングでの旦那との巡り合わせも運命としか言いようがないです。

母が巡り合わせてくれた気もしますし、
神様はちゃんとみてくれてましたね、見捨ててなかったです。


次回は子育て話を🌷

この記事が参加している募集

振り返りnote

最後まで読んでいただきありがとうございます🍀スキ、フォロー、コメント、サポート!していただけると嬉しいです🙇‍♀️とても自信につながります🌷