日々樹(ひびき)

健康と環境を意識しながら湘南の地に暮らして43年になります。書き物好きの主婦が、日々の…

日々樹(ひびき)

健康と環境を意識しながら湘南の地に暮らして43年になります。書き物好きの主婦が、日々の思いつきや旅の紀行を「物語ふう」に綴ります。目下のところは「日本の旅と風景印の物語」というテーマでマガジン作成を目指しています。

マガジン

  • 日本の旅と風景印の物語

    日本には全国に美しく心愉しい場所がたくさんあるのはご存知ですね。それでは日本の全国の郵便局に「風景印」という美しくもその土地ならではのデザイン消印があるのをご存知でしょうか。 これは、旅好きのわたしがその旅とその先々で出会った風景印の物語です。

最近の記事

『7月21日の満月』は、ちょっと特別でとても良いものだというウワサを数々のnoterさんが語っておられました。 そこでお月見と撮影を試みることに。 写真は24時を回っていますが、西の空に雲の間から降臨した満月です。 神秘の力が皆さまの元へも届きますように…🌕️✨

    • 日々記:今日の親切

      こんばんは。 今日は偶然「良い行い」をするチャンスに巡りあったので、1日の終わりに書き残して置こうと思います。 ◇◇◇ いつものように夫と2人で散歩をしていた。買い物がてらではあったが、今日も暑くて、実はもう疲れてクタクタになってた時のことだった。 ふと見ると、通りの向こう側にある自動販売機のところに、腰の曲がったおじいさんがいた。 本当はおじいさんが「立っていた」と書きたいところだが、おじいさんの腰は90度、いや100度以上も曲がってしまっていて、まるで落とし物でも拾

      • 冷やし芋の季節がやってきた

        わたしの町には、夏の夕方になると必ず現れる、小さな屋台がある。 暑い一日の終わりに近づいて、日が傾く頃。夕げの仕度に取りかかると、 開け放った窓の網戸越しに、遠くから声が聞こえてくる。 冷やし~芋ぉ~~~🎵 それを聞きつけた子どもたちが、わたしの所にパタパタと駆けてくる。 「おかあさん、冷やし芋が来たよ! 買って、買って!」 いいでしょう。でも、ちょっと待ってね、鍋の火を止めるから。 はしゃぐ子どもたちを引き連れて、夕方の通りへ出ていく。 その先に、おじさんの自転車が

        • 日々記:海とユーミンの青春

          山も海も本格的なシーズン到来だ。 とりわけ地元では、静かだった海岸に、今年も海の家がどんどん建ってにぎやかになってきた。 夏が本番を迎えようとしている。 今も昔も、ここ湘南の海はわたしの心のふるさとだ。 まだ十代の頃、 わたしは親の仕事の都合で、東京都八王子市のJR八王子駅近くの繁華街の中に住んでいた。 近所のアーケードには「荒井呉服店」があって、それはつまりユーミンこと松任谷由実さんの実家だった。 昭和のおわりに近い頃の話。 あの頃のわたしたちの世代は、ニューミュージッ

        『7月21日の満月』は、ちょっと特別でとても良いものだというウワサを数々のnoterさんが語っておられました。 そこでお月見と撮影を試みることに。 写真は24時を回っていますが、西の空に雲の間から降臨した満月です。 神秘の力が皆さまの元へも届きますように…🌕️✨

        マガジン

        • 日本の旅と風景印の物語
          10本

        記事

          友人が新しいバイクを買ってナンバープレートを申請しました。ご当地ナンバーなのでご満悦。バイクは熊本のお店にあるそうで、飛行機に乗って受け取りに行き、帰りは自走してフェリーも使って来るのだとか。横須賀港に今朝8時に到着するそうです。(心が)若いっていい事ですね~!(承諾を得て掲載)

          友人が新しいバイクを買ってナンバープレートを申請しました。ご当地ナンバーなのでご満悦。バイクは熊本のお店にあるそうで、飛行機に乗って受け取りに行き、帰りは自走してフェリーも使って来るのだとか。横須賀港に今朝8時に到着するそうです。(心が)若いっていい事ですね~!(承諾を得て掲載)

          【続報】これって前世の記憶なんでしょうか? 鎌倉プチ物語

          (今回は800文字の短文なので、是非お気軽に読んで頂きたいと思います) こんにちは。 先日、投稿させていただいた「これって前世の記憶なんでしょうか? 鎌倉プチ物語」の続報です。 本編は、投稿後いろいろな方にお読みいただき、ユニークな不思議コメントが寄せられて情報の交換をする事ができました。 とても有り難く、心よりお礼申し上げます。 結論を申しますと、わたしの次男はどうやら鎌倉武士の生まれ変わりではないかというお話になったようで‥‥。(笑) はいはい、お笑いになるかたも大

          【続報】これって前世の記憶なんでしょうか? 鎌倉プチ物語

          朝方、雨がやんだので外に出たら、まだ日の出前なのに虹が立っていました。 時刻は4時30分頃だったでしょうか。 朝日が昇ると共に、夢のように消えてしまいましたが、これは吉兆🎵 noteの皆さまにも、いいことがありますように。

          朝方、雨がやんだので外に出たら、まだ日の出前なのに虹が立っていました。 時刻は4時30分頃だったでしょうか。 朝日が昇ると共に、夢のように消えてしまいましたが、これは吉兆🎵 noteの皆さまにも、いいことがありますように。

          日々記:七夕の夜の散歩道

          昨夜は、年に1度の慶應義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)七夕花火大会だった。 自宅の2階からも見えるので、毎年足を運ぶわけではなかった。 しかも、花火は10分そこそこの打ち上げ時間で、盛大とも言い難い。 ただ、間近で見る花火はやはり迫力があって、徒歩でも行けるというのは、ちょっと魅力的ではなかろうか。 夕涼みの散歩を兼ねて、出掛けてみるのも悪くない。 花火の開始は19時34分だ。 半端な時刻だが、たしか昔から毎年そうで、理由はわからない。 その時刻に合わせて、18時に家

          日々記:七夕の夜の散歩道

          スマホ写真館【今日の散歩道】6月

          毎日の散歩は、食事と同じかそれ以上に、わたしのからだを作ってくれている。嵐でも来ない限り散歩に出掛けて行く。 有り難いことに、日本は季節の移り変わりが目まぐるしくて、その景色を見ていても、飽きるという事がない。 そこで、毎日の散歩で歩いた道と風景を、気軽にスマホカメラで撮影して、「今日の散歩道」というテーマでinstagramにあげたりしたのだが、調子に乗ってその選集をnoteに投稿しようと画策した‥‥ これは6月の散歩道の様子と、道端の景色にすぎませんが、もしかしたら湘

          スマホ写真館【今日の散歩道】6月

          ユキチを忘れない×2

          昨日から、いよいよ新紙幣が発行され、これから徐々にわたし達の手元に行き渡ってくることと思われる。 中には、早くも手にしたかたもおられるだろうか? 新紙幣の方が紙質も向上して高精細とのことだ。しかし20年間お世話になったユキチへの愛着は、まだまだ代えがたいというものではなかろうか。(笑) 今日は、そんなユキチの思い出を2つ読んでいただきたい。 たまたま、群馬県の山深い場所でとび交った2枚のユキチの行方をご披露して、去り行く旧紙幣の名残りを惜しみたいと思う次第だ。 記事は68

          ユキチを忘れない×2

          日々記:これって前世の記憶なんでしょうか? 鎌倉プチ物語

          早いもので紫陽花の季節も去ろうとしている。 隣町の鎌倉も、この時期は混雑がひどくて近寄れないのだが、そんな模様がTVニュースで流れているのを見たら、ふと昔のことを思い出した。 息子たちが幼かったころ、鎌倉ハイクに、よく出掛けたものだった。 古都鎌倉、神社仏閣の鎌倉には、自然豊かなハイキングコースという、もうひとつの顔がある。 おにぎりやおやつを携えて、よく歩き回ったものだ。 30年以上前の、ある日のこと。 息子たちを引き連れてJR鎌倉駅に降り立った。 あの日も、紫陽花が咲

          日々記:これって前世の記憶なんでしょうか? 鎌倉プチ物語

          8話:茅ケ崎海岸の烏帽子岩 眺望散歩

          「日本の旅と風景印の物語」をテーマに、日本各地の旅紀行を綴っていきたいと思っています。 8話目は、今週のお話になります。どうぞお読みください。 ちょっと待って! 出掛ける前に、切手の話を聞いていただきたい。 切手と風景印は、切っても切れない縁でつながっているので。 多くのかたが知る通り、今年の10月1日から郵便料金が値上げになる。 諸々が高騰する事情を鑑みれば、やむなしと言わざるを得ない。 その中でひとつだけ、どうしても納得できず許せない点がある。 それは、ハガキの料金つ

          8話:茅ケ崎海岸の烏帽子岩 眺望散歩

          日々記:新紙幣詐欺にご用心を!

          今朝のこと。 オトナの遠足に出ようと思い、おにぎりを作っていた時に、うしろの方では朝の情報番組が流れていた。 1週間後の7月3日に、いよいよ新紙幣が発行されるが、それにまつわる詐欺が横行しているので注意するようにと聞こえて、思わず手を止めた。 新紙幣詐欺? なにそれ。 (両替機や券売機の交換が間に合わないというのは、聞いたけど) 聞けば、20年ぶりに刷新された新紙幣は、ホログラムや透かしなどにより偽造防止上は高精細に強化されているというが、新紙幣発行にあたって旧紙幣がい

          日々記:新紙幣詐欺にご用心を!

          【eco料理】赤紫蘇のジュースと紫蘇かき揚げ

          今回の記事は文字数1940(やった!2000字未満) 写真が多目で13枚です お忙しい場合や、料理に興味のないかたは、文末の「さいごに」のメッセージだけでもご覧になっていただけたら幸いです 6月に出荷される赤紫蘇を使ってジュースを作るかたは多いので、いまさらではありますが、日々樹の紫蘇ジュース作りもよろしかったらご覧ください! 紫蘇ジュース初めてのかたでも簡単です。 その特徴は2点 ①フルーツビネガーやクエン酸を使わず穀物酢で間に合わせる ②ジュースを絞ったカスの紫蘇も食

          【eco料理】赤紫蘇のジュースと紫蘇かき揚げ

          日々記:謎のデータセンターと電力消費

          毎日毎日、誰もが、ググらずにはいられない。 楽曲を聴いたり、ニュースを読んだり、ゲームをしたり。 外出中でも、スマホ(モバイル)さえあれば何でもできる。 とりわけ、検索エンジンは重宝で、今やそれ無しには生活出来ないと言っても過言ではないだろう。 わからない事はググってみる。 辞書など引かなくなってしまった。 とはいえ、スマホひとつ持っていれば、百科事典全28巻を背負っても比較にならぬ程の、膨大な情報が逐一引き出せるのだ。 こんなにいい物はない。 そこで、ついつい出先でも気

          日々記:謎のデータセンターと電力消費

          【note始めて3ヶ月】短文を書く難しさを日々思う

          ( 挨拶抜きでいきなり始めますが、お許しください。) noteという投稿コミュニティーに参加する前のわたしは、書きたいものを思うままに書き綴っていただけでした。 それはそれで、子供の頃からの楽しみでしたから、個人的な趣味として悪くはありませんでした。たまに読んでくれる人がいたりすると、それなりに嬉しく思ったものです。 noteに投稿してみようと決心した時。 わたしは大層なことは考えませんでしたが、ひとつだけ、「ひと様が読んでくれるかも知れないのだから、きちんとした文章を心

          【note始めて3ヶ月】短文を書く難しさを日々思う