見出し画像

オコノミ⊿ライフ001 : OKOKEN (初級)

 仕事で若手に資格取得を奨励しているが、今まで資格でなく実力で勝負する事に重きを置いてきたので、実は普通免許書しか持ってない。奨励するからには自分も取らないと、でも取るなら何か面白い資格を取ってみるかと調べると、OKOKENことお好み焼き検定を見つけた。

 2019年の第11回お好み焼き検定初級に3,240円(税込)を払って申し込み、通勤中にスマホでできる問題集を自作して勉強した。


 受験日の2019年11月17日(日)、日清製粉の神田錦町本社まで出向いて受験した。こんな試験を受ける物好きな奴がいるのかと思っていたが、50名の会議室は満席だった。日曜出勤の日清製粉社員に聞くと、受験者は120名程もいた。今時はマークシートと思い込んでいたが、がっつり筆記試験で、キーワード以外を思い出すのに苦労した。帰り際に日清製粉の社員に聞いたが、マークシートにする経費が無いとのこと、社員の人件費のみで対応する背景は同じ日本の企業人として納得した。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?