見出し画像

産休中チャレンジ1~ウェブ解析士をとる

1月末から産休に入りました。
産休は34週から取得できるのですが、私は35週から取りましたので
だいたい1か月ちょいの産休です。


約1月のうち、前半は今しかできないこと&やりたかったことをガンガンやるということで、
まずはこちらの資格試験を受けてきました。

受験しようとした理由

私はwebマーケターでもなければ、web屋さんでもありません。
ただのプランナーです。
が、自分の担当する企画にweb関連のモノが多かったことや
(SEO基礎編セミナーweb関連の展示会とか。セミナーは私は企画と運営で、登壇されるのはもちろんその道のプロです)
ほんの少しだけweb業界にいたこと、
専門家の先生との面談でwebの広告効果が出てきたときに、「ああ、こういう説得力のある説明ができたらいいのに…」などなど

簡単に言うと、使える知識が欲しい…!という焦りと
商品企画系の資格が取れたので販促系の資格も取ろうかなと思ったのが理由です。

完全ワンオペワーママの勉強方法

12月頃から早朝・通勤時間を使ってテキストをひたすら読みました。
用語も特徴的なものが多いし、タグとかはチンプンカンプンだったのですが
まずは慣れだろということで、3周くらい読みました。

読めば読むほど、少しずつ用語にも慣れてきて
そのころから用語を調べながら読むようになります。

1月からは問題集を解き始めました。
商品企画系資格の勉強をしたおかげでマーケティングの基本はなんなく解けるのですが、
広告測定の計算やら時間がかかるもの、何回読んでも覚えきれないweb知識もありました。

この試験は教科書を見ながら解けるのですが、
制限時間が短いので、いちいち調べる時間はありません。
間違えた問題だけは何回も解き直したりして、全部覚えるのは無理でも7割は覚えるようにしました。

同時にスク―のweb系の講座を聞いたりもしました。

ということで

画像1


一応受かりました!試験は!!

わーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!

受験料もテキスト代も結構高かったので
絶対落ちたくないという気持ちもありました。

この資格は試験合格だけでは認定されず
Googleアナリティクスのレポートを提出して初めて認定されるので
まだ取得はできてませんが
一応試験は受かったので…まあギリギリラインですが…

自分の力をつけるために

資格系への挑戦はこれでおしまい。

資格ジプシーになる気はなくて、必要な知識をつけたい
どうせ勉強するなら、見える形で証明したいということで
商品プランナー・商品開発士とウェブ解析士を取得(予定)しました。

知識が付いた分、次は経験を求めていきたいです。
知識が机上の空論にならないように、実践でどう活かせるのか
どう活かせないのかが知りたい。

これは別の挑戦で活かしていこうと思っています。

自分の力をつけたいという欲があるからこそ
私は挑戦してるんだと思います。

環境的に無理ゲーでも
(通勤100分、夫は単身赴任、娘はイヤイヤ期、そして妊婦、実家は遠い)
工夫すれば何とかできることがわかりました。

環境に屈しない自分も手に入れられたかなと思います。

それでは!



この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?