見出し画像

夜活を始めて変わったこと

妊娠中は眠りが浅くなるというのは妊婦界隈では有名な話なのですが
例にもれず、私も眠りが浅くなりました。
2時・3時に一度目が覚めてしまい、すっと再眠できるときもあれば、
1時間弱目が醒めてしまうことも…

そうなると翌日のコンディションはよくありません。
私は朝にやりたいことをガッと詰め込んでいるので、あさイチの心身のコンディションは大切にしたい。

そこで夜活を始めてみました。

やり始めたこと

私は好きのモノ好きでヨガをずっとやっています。
朝ヨガは習慣になっていますが、夜のヨガもやってみることにしました。

これをやるときとやらないときの差が圧倒的でした。

ついつい娘の寝かしつけで一緒に寝ちゃってヨガできないときが何日かありますが
そういう時は必ずと言っていいほど夜中に目が覚めます。

寝かしつけで寝ないように頑張ってヨガをやった時は
一度も起きずに寝れたりします…すごい。

夜寝る前に心と身体を落ち着かせて、寝る準備をしていくことって
大事なんだな…と思わせられました。

ちなみに私は夜ヨガの前にマタニティヨガもしています。
マタニティヨガもリラックス効果が高いので相乗効果もあるかもしれない。

白湯もお供にしているので、その効果もあるかも。

やめたこと

うちでは19時以降はよほどのことがない限りTVをつけなくなりました。
ダラダラ見を防ぐためです。
TVって見た内容ほとんど覚えていなかったりすることに気付いて
ほんま時間の無駄なんじゃないの…と思い、やめました。

見たい!と思うものは録画しています。

で、TVをやめるとなんだか心が穏やかになったりします。

TVも商売なので、人の感情を揺さぶってCMの後まで見させようとする。
視聴率を稼ぎたいから、それはそうします。
見る方としてはそれでハラハラしたり、ちょっと腹立ったり、感動することもあるんですが
寝る前にそれが来ると、変にむかついたまま寝ることもありました(笑)
あの話はないやろ~!!とか。

時間の無駄&心の動きをスローにしようということでTVをやめたら
なんかいい感じになりました。

娘と集中して向き合える時間もできたし。

無音は寂しいのでiTuneでディズニーとかクラシックとかかけるとなお落ち着く。

入眠習慣という夜活

私は2年ほど前、不眠症になりとても辛かった時期がありました。
今思えば遅れてやってきた産後うつだったのかも知れません。
心療内科に通い、3か月ほどで治りましたが
不眠の辛さは本当に身に染みてわかっています。

その時に入眠儀式という言葉を知りました。

よい睡眠には準備が必要なんですって。

よくスマホを寝る前に見ないほうがいいとかいうじゃないですか。
ああいうやつです。

寝る前のルーティンを決めておいて、やる。
身体が寝る体制に入るので、寝やすくなる、というものです。

私はこれを「夜活」と呼び、夜の習慣にしています。

私は不眠症になったとき、これだけでは解決せず病院通いしましたが
今は入眠儀式だけでグッスリ寝られるようになりました。
朝、あー寝たーって起きるのは最高に幸せだと思います。

睡眠が浅くてちょっと困っている方は
自分なりの入眠習慣(入眠儀式ってなんか言い方があれなので(笑))を
つくってみてはいかがでしょうか。

それでは!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?