見出し画像

子どもの可能性を拓くために伸ばしたい、発信する力

先日、仕事柄?なのか「Dream Navi」という雑誌の目次が目に飛び込んできて非常に興味を惹かれました。(↓)この雑誌は、お子さんの学習や受験をテーマにした親御さん向けの媒体ですが、その特集が「発信力」でした。

【特集1】言葉で伝えることが大事 「発信力」を身につけよう!
自分の意見や考えをわかりやすく伝える力=発信力。発信力とは何か、発信力を身につけるためにはどうすれば良いのかを、小学生にもわかるように解説。国際化、AI化が進み、より確実な発信力が必要となる時代に活躍する人財になるために、発信力を身につけることが大事であることを伝えます。

【特集2】継続は力なり 合格に導く“家庭学習”の進め方
中学受験を成功に収めるには、塾での勉強だけでなく、家庭での学習も大切です。家庭学習の大切さや、何をどう進めるのかを解説し、忙しい保護者でも我が子の家庭学習のサポートに積極的になってもらえるような記事をお届けします。

【特集3】中学受験のその先 夢に向かう高校生
4月から高校生になる生徒(四谷大塚の卒業生)に、今の夢・志や将来像について取材。夢に向かって、より具体的に努力を続ける高校生の姿を紹介し、小学生の子どもたちに近い将来の自分の姿を想像させ、夢を持つことの意義や夢に向かって努力を続けることの大切さを伝えます。

Dream Navi 7月号の目次を引用

私には子どもがいないので、あまり身近な問題として感じることがなかったのですが、日頃どっぷりと浸かっている「広報観」は企業間だけでなく、子ども向けや教育現場においても非常に有益なスキル・思考なのではないかとハッとしました。

ここ数年AIの進化は凄まじく、生活の大半はデジタルと接続し、日に日に人の介入場面が減っているように見えます。人と会わなくたって、会話をしなく立って”いつでもどこでも繋がれる時代”です。しかし、触れ合うことが減っている今こそ、感情が読み取りにくくミスコミュニケーションを生むことだってありえます。また多様性の時代においては、あらゆる価値観を受け止め共存することが大切ですし、多様な人と関わるからこそ、自身の考えや主張をしっかりと言葉にしながら関わり合いを持つことが求められるのではないでしょうか?

これまでの日本の教育ではみんなが揃って同じ時間に同じことをしていましたが、これからは「あなたは今、どんな理由で何を選択する?」という具合に「自らの思考や選択」を迫られる場面が増えていくように感じています。ということは「発信力」は益々重要になってくると言えるのではないでしょうか?

そこで、私たちが普段大切にしている「発信」というスキルを、子ども立ちにも体験してもらえる機会を今回作りました。

現役スタートアップ広報の女性経営者4人が発起人となって主催

詳細については、主催者の一人である彼女のnote記事がとてもわかりやすいのでぜひご覧ください。

夏の1DAY企画としてイベントを組みましたので、この機会に是非ともお子さんとともにご参加いただけますと幸いです。(無料です!)気になることなどがあれば、お気軽にお問い合わせくださいませ!皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

いいなと思ったら応援しよう!