見出し画像

愛媛の素材を最大限に生かす!地元愛溢れるプリン専門店ー松山市・ふるさと工房 いーよプリン

2022年4月の「地元を愛す。」プレゼントの賞品にセレクトしのは、松山市のプリン専門店「ふるさと工房いーよプリン」の愛媛のプリンセット。
地元・愛媛の良さを知ってもらおうと、愛媛産の素材にこだわったプリンを提供している北川正人さんにお話を伺いました。


きっかけは評判だったお弁当屋さんのサイドメニュー
愛媛の素材のおいしさを伝えるプリン専門店


北川正人さんは松前町出身の35歳。高校卒業後、関西の調理専門学校に進学し、兵庫のケーキ店に就職。その後いくつかのケーキ店でパティシエとして経験 を積んだ。その後、2017年 に愛媛に 戻り、翌年松山市勝山町に
プリン専門店「ふるさと工房いーよプリン」をオープン。店のマスコットキャラクター・いーよちゃんが出迎える可愛らしい外観が目印だ。

マスコットキャラクター・いーよちゃんやプリンのベンチが目を 引くお店の外観。いーよちゃんは北川さんのデザインで、「ニ ワトリになりたいたまごの妖精」なんだそう。


ショーケースには定番から季節の果物を使ったものまで、 様々なプリンが並ぶ。


(北川正人さん)
関西で学んだことを生かして、地元で何かやりたいと思って愛媛に戻ってきました。地元と言っても高校までしかいなかったので愛媛については知らないことばかりで、どんな食材があって、どんな場所があるのか、まず知ることから始めようと思い、お弁当屋さんの手伝いをしながら、県内のいろんなところを見て回りました。

―プリンの専門店を開くことになったきっかけは何だったのですか?

手伝いをしていたお弁当屋さんで、サイドメニューとして何かスイーツを作ろうという話になり、プリンを作ったらそれが結構評判がよかったんです。特に子どもに人気で、お小遣いを握りしめて買いに来てくれる子もいたりして。それがきっかけで、本当はケーキ屋をやるつもりだったんですが、プリン1本に絞ってやるのもいいかなと思いました。せっかくプリンに絞ってやるなら地元・愛媛の良さを盛り込んだものにしたいと思い、2018年7月に「ふるさと工房いーよプリン」を開店させました。

―「いーよプリン」では愛媛県産の素材にこだわったプリンを作っていらっしゃいますが、具体的にはどんな素材を使っていますか?

メインとなる素材はおおよそ愛媛県産のものを使っています。プリンではたまごと牛乳が一番大事なんですが、たまごは宇和島の「紅花卵卵」という赤卵を、牛乳は四国カルストの高原牛乳を使っています。このたまごと牛乳を
ベースに、フレーバー付けするものもできるだけ愛媛県産のものを使うようにしています。例えば、四国中央の新宮茶の抹茶やほうじ茶、「夕焼けマドンナ」というプリンには、季節ごとのミカンと、伊予市唐川特産のびわ葉茶をゼリーにしています。びわ葉茶は僕も戻ってくるまで知らなかったのですが、ワインレッドのきれいな色で、苦みもなくてフルーティーな香りのあるお茶です。農作物だけでなく、地元のチョコレート屋さんやコーヒー屋さんとコラボした商品なども作っています。

宇和島の「紅花卵卵」と四国カルストの高原牛乳をたっぷり 使って、とろける食感のプリンに仕上げる。


伊予市の夕焼けをモチーフにした「夕焼けまどんな」は伊予市 の特産・唐川びわ葉茶とみかんのゼリーをのせて。


-プリンを作るうえで心がけていることはどんなことですか?

商品づくりをする間、素材と向き合う時間が長いので、素材の良さを引き立てるためにどうしたらいいかということをすごく考えるようになりました。プリンはケーキなどに比べて素材がとてもシンプルなので、その分、素材の善し悪しがストレートに出てしまいます。使っている地元の素材の良さを消さない、最大限に生かすということをいつも心に置いて作っています。

―これから挑戦してみたいことはありますか?

実は4月に松山市内に2号店を出すんです。2号店ではプリンとロールケーキの2本柱で販売する予定なので、ロールケーキでも愛媛の季節ごとの食材を合わせていきたいなと考えています。例えば、「ひめくろ」という愛媛県産の黒豆のきな粉があるので、それを合わせたら面白いなと思います。

―お休みの日はどんなことをしてリフレッシュしていますか?

休みの日もお店にいることが多いのですが・・・今は子育てが楽しいですね。もうすぐ3歳と1歳になる娘たちと遊ぶのが楽しいです。近所の公園に遊びに行ったり、最近初めてイチゴ狩りにも行きました。コロナ禍でなかなかいろんなところには行けませんが、公園に行ったり、山に行ったり、自然に触れる機会が増えました。


ふるさと工房 いーよプリン  北川正人さん


ふるさと工房 いーよプリン ホームページはこちら。オンラインショップも。


この記事が参加している募集

休日のすごし方