見出し画像

交流学習発表会


長男の支援学校の行事がありました


学年ごとに舞台に上がって、歌やダンスをしたり

小学部、中学部、高等部の生徒の、学校での活動を展示していたり

育てた野菜の即売会があったり、発表会プラス文化祭のような行事です



小学部、中学部は発表会がメイン

長男の学年の発表の前に、小学部4年生が発表をしていたのですが


「パプリカ」の音楽が流れた途端

舞台上の生徒だけじゃなく、会場中の生徒達がノリノリで踊り出して

その光景にとても和みました



そうそう、この自由な雰囲気が支援学校ならでは



支援学校の行事は、個性の塊です


初めて支援学校の運動会を見た時

とても伸び伸びと自由な雰囲気で

私もこんな学校が良かった!楽しそうでいいなって思いましたが


やはり今回も

ガツンと心を奪われました


生徒たちの作品を見ていると

ここに注目するのか!!!

と、ハッとさせられます


デザインの発想や視点が、独特な物が多すぎる


(作品の詳細については個人情報なので割愛させてもらいます)



きっと単に

それが好きだから!


なんだと思うのですが

格好つける事がなく、そのままを作品作りに活かしてしまうという表現の仕方に


いつも一瞬で心を掴まれるのです


彼らの視点は、本当に興味深いなと思います


見る物全てが、斬新かつ大胆で、斬新かつ繊細なのです



毎年とても刺激を受けて、勉強になります


今年も楽しく拝見させて頂きました




さて、長男の発表は

お祭りをテーマにしたダンスや演奏でした


グループごとに順番に披露していて

長男は太鼓鉢を持って、少し戸惑い気味でしたが(^^;;


音楽と同級生の様子につられて、ジャンピングしていました♬


基本穏やかな長男は、舞台でもいつも落ちつた様子です



娘が私の隣で、パパの携帯を使い上手に動画を撮っていて

私と同じ目線で真剣に撮る様子は、まるでお母さんの様で面白かったです









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?