toco72@交通事故の後遺症で半盲(療養中)

重度知的児、ASD児、健常児を育てながら、津々浦々と旅を楽しんでます。関東、関西、九州…

toco72@交通事故の後遺症で半盲(療養中)

重度知的児、ASD児、健常児を育てながら、津々浦々と旅を楽しんでます。関東、関西、九州に縁あり。記事の写真は自分で撮ったもの。ヘッダーはいつかの車窓からの富士山。 X(https://x.com/toco72?s=21&t=Ntspd5ilihtBZuz-YHs8NA)

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

はじめましての記事なので、紹介から書こうかなと思います

ここでは主にライフスタイルを書こうと思ってます 我が家は5人家族で、みんなそれぞれ個性が強いのが特徴です 簡潔に述べていくと、パパは飛行機オタク、長男は最近オーイェイと発するのが好きな知的障がい児、次男は覆面パトカーがお気に入りの表出性言語障がい児、末娘は運動神経が良く、バカボンに出てくるハジメちゃんのようなタイプ 私はというと、熱しやすく冷めやすいタイプで、少し続いてる趣味といえば、ランニング、海に行きたがる、旅行、絵を描く事、音楽、イヤリング作りなど、ありきたりです

    • ご縁がありますように

      種から育てているマリーゴールドが、たくさん咲き始めた 暑い暑い夏が始まろうとしている 厚手のカーテンを外して、ソファーのカバーを外して、花に水をあげていて、ハッと気付いたことがあった “そうか、私って声で認識してるのかも” 毎朝、長男を迎えに来てくれるヘルパーさんで髪を切った男性の方がいて 内心、“ん?新しい方かな?”なんて思ったけど、“挨拶もされなかったし、いつもの方だよなぁ”と対応して、いってらっしゃいと見送った 翌日、旦那にその話をしていたら、またその方が迎

      • 私はなかなか人の顔が覚えられないんだけど、声で認識してるんだと気付いた。 波長が合う人は、一を言うだけで十を察してくれる人。会話が好きで、会話を楽しめる人。 話が弾む人は脱線しても嫌な顔せずに話せるから延々話せるんだよなぁ。 あとはとにかく遊ぶことが好きな人。

        • 私の意識が朦朧としていた時期に、私は完全に精神と時の部屋に居たし、私の時間と世間の時間のズレが起きた原因の人にワーワー言われても、事故しなきゃ良かったのに。最終的にそれしか言えない。身の程を知って口聞いた方がいいよって話。心の取り扱い方わかってない人苦手。 #急所にワンパン

        • 固定された記事

        はじめましての記事なので、紹介から書こうかなと思います

        • 私はなかなか人の顔が覚えられないんだけど、声で認識してるんだと気付いた。 波長が合う人は、一を言うだけで十を察してくれる人。会話が好きで、会話を楽しめる人。 話が弾む人は脱線しても嫌な顔せずに話せるから延々話せるんだよなぁ。 あとはとにかく遊ぶことが好きな人。

        • 私の意識が朦朧としていた時期に、私は完全に精神と時の部屋に居たし、私の時間と世間の時間のズレが起きた原因の人にワーワー言われても、事故しなきゃ良かったのに。最終的にそれしか言えない。身の程を知って口聞いた方がいいよって話。心の取り扱い方わかってない人苦手。 #急所にワンパン

        マガジン

        • 末娘のこと
          6本
        • for myself
          13本
        • 長男のこと
          10本
        • 次男のこと
          6本
        • ランニングのこと
          7本
        • 令和最初の夏、我が家の漫遊記
          1本

        記事

          +4

          大寒桜in府中の森公園

          +4

          My favorite Cherry blossom viewing spots

          +3

          長男’s お弁当 ハンバーグをレンコンで挟むやつ、初めて作った👩‍🍳

          長男’s お弁当 ハンバーグをレンコンで挟むやつ、初めて作った👩‍🍳

          長男の卒業式はやっぱり賑やかで和やかな雰囲気だった。式後クラスに移動してお別れ会。そこで長男は席を立つ度に、椅子を机の中に閉まっていた。何気ないことだけど、私は感動だった。教えてくれた先生方、覚えて出来るようになった長男、、、本当におめでとう!心から笑顔になった。

          長男の卒業式はやっぱり賑やかで和やかな雰囲気だった。式後クラスに移動してお別れ会。そこで長男は席を立つ度に、椅子を机の中に閉まっていた。何気ないことだけど、私は感動だった。教えてくれた先生方、覚えて出来るようになった長男、、、本当におめでとう!心から笑顔になった。

          娘がふと「小さい時、お兄ちゃんがいる人ってみんなうちみたいなお兄ちゃんなんだと思ってたんだよね」って。彼女の中でのスタンダードを改めて思い知った。違うんだって知って、それを受け止めて受け入れる事を、小さい時にしてきたんだなって思うと、、、人として貴いし尊敬する。

          娘がふと「小さい時、お兄ちゃんがいる人ってみんなうちみたいなお兄ちゃんなんだと思ってたんだよね」って。彼女の中でのスタンダードを改めて思い知った。違うんだって知って、それを受け止めて受け入れる事を、小さい時にしてきたんだなって思うと、、、人として貴いし尊敬する。

          ごめんなさいって謝った事はあったけど、ありがとうございますってお礼をした事はなかったなぁ。あんなに大嫌いだったのに、居ないんだなぁと思うと、色んな事が走馬灯のように浮かぶ。もう19年経ってるのになぁ。 #父 #生きていたら73歳

          ごめんなさいって謝った事はあったけど、ありがとうございますってお礼をした事はなかったなぁ。あんなに大嫌いだったのに、居ないんだなぁと思うと、色んな事が走馬灯のように浮かぶ。もう19年経ってるのになぁ。 #父 #生きていたら73歳

          楽しみながら見守ってくれる方に出会って、肩の荷が降りた事があった。 幼稚園の先生を50年やっている方に「あなたよくやってるわ、普通の親なら投げ出してるわよ」って言ってもらえた事。 必死になって育ててきた日々が報われたような気がして、自分が誇らしく思えた。

          楽しみながら見守ってくれる方に出会って、肩の荷が降りた事があった。 幼稚園の先生を50年やっている方に「あなたよくやってるわ、普通の親なら投げ出してるわよ」って言ってもらえた事。 必死になって育ててきた日々が報われたような気がして、自分が誇らしく思えた。

          まるちゃん😢 #5年前 #ちびまる子ちゃんランド

          まるちゃん😢 #5年前 #ちびまる子ちゃんランド

          ホッとした。泣きながら育ててきた事を思い出したけど、立派に成長した長男を見てたら、泣くどころか笑顔にしかなれなかった。いつもにこにこ、楽しい事が大好きな長男。君の笑顔に癒されるよ。産まれてきてくれてありがとう。そして卒業おめでとう。楽しい事が大好きな母より。

          ホッとした。泣きながら育ててきた事を思い出したけど、立派に成長した長男を見てたら、泣くどころか笑顔にしかなれなかった。いつもにこにこ、楽しい事が大好きな長男。君の笑顔に癒されるよ。産まれてきてくれてありがとう。そして卒業おめでとう。楽しい事が大好きな母より。

          めまい出てから6日目。下向いて顔洗うことが出来た。だるさも抜けてきた。 耳の不調がないからメニエールとは言われなかったけど、近い部位が浮腫むのが原因。あと天気やストレス。のんびりしてるつもりなんだけど、ちゃんと休もうって意識しよ。明日は長男の卒業式だ🌸髪型どうしよう🤔

          めまい出てから6日目。下向いて顔洗うことが出来た。だるさも抜けてきた。 耳の不調がないからメニエールとは言われなかったけど、近い部位が浮腫むのが原因。あと天気やストレス。のんびりしてるつもりなんだけど、ちゃんと休もうって意識しよ。明日は長男の卒業式だ🌸髪型どうしよう🤔

          子供の頃に「馬鹿」って言ったら、父にものすごい剣幕でめちゃくちゃ怒られた事があって、それから私はたとえおふざけでも絶対に「馬鹿」は言わなくなった。 良くないことは父に本気で怒られたし、心に筋を持って生きろと母に仕込まれた。 

          子供の頃に「馬鹿」って言ったら、父にものすごい剣幕でめちゃくちゃ怒られた事があって、それから私はたとえおふざけでも絶対に「馬鹿」は言わなくなった。 良くないことは父に本気で怒られたし、心に筋を持って生きろと母に仕込まれた。 

          網戸にナミテントウからの 駄菓子屋にFELIXのブリキ看板

          網戸にナミテントウからの 駄菓子屋にFELIXのブリキ看板