見出し画像

植物とは地上に刻印された星々の言葉

古代文明の研究者の中で、ギザの3つのピラミッドはオリオン座の3つの星の並びと角度がピッタリであると主張している人がいる、というのは有名な話かと思います。しかし、それを認めてしまうと、それが建造されたのは紀元前1万年ほどになり、今まで伝えられているエジプトの歴史が覆ってしまうそう。

そのピラミッドのように、地球上にある古代の建造物は、星の位置などを投影したものが数多く見つかると言います。古代の人は星の示す言葉を理解していたのだろうと思います。

晴天の夜に空を見上げ、煌々と輝くいくつもの星座を見る時に、子どもの頃に、柄杓型の北斗七星を母に教えてもらった時の衝撃を思い出します。その時の衝撃はいったい何だったのだろうと今でも思います。天体と植物の関係性を、ずっと探求していますが、それに何かつながることがあるのかもしれません。

植物とは地上に刻印された星々の言葉。
そんなイメージが浮かんできました。

なぜ、植物に星々の言葉が刻印される必要があったのか、その植物たちが、人間を養ったり癒したりしているのはどういうことなのか。そして、地球の細胞の一つとして、自分は何をしたらよいのかを、あらためて考えていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?