見出し画像

リフレッシュどころか

一応、私はハンドメイド品の販売などをしているので、発送作業というものがある。

せっかく購入してくださった方を待たせてまでくだらない note を書くわけにもいかないので、梱包が完了するまでは書かないようにしている。

今、一段落して明日すべて出せそうになった! よかった!!


私は本当に寒暖に弱いため、夏は基本的にエアコンの効いた部屋にいて出かけない。
が、そうすると知らない間に夏が終っているのだ。

海外に自由に行けていた頃は、年 1 ペース (主に年末年始) でタイに行っていたので 「暑~い!!」 みたいな体験ができていた。

が、今やそれも難しくなったのだ。


だからなんとな~く 「あっつ!! 夏だわ!」 みたいな体験をしておいた方が良いのではないかと思って、土日に有休追加して 3 連休してみた。

もう今年は 6 月から暑くて、「まだ夏が終らないの?」 と多少ウンザリもしている。
また、お盆に休む人の代わりに出勤するため、そこでは絶対に休めないこともあり、リフレッシュ目的でサーッと休んだ。


リフレッシュどころか、とんでもない思惑違いだった。


ハムスイコーが食べたくて中華街・みなとみらい中心に 1 泊で行ったため、(それほど近くもないが) 地元ということもあり、「おすすめスポット」 的に note に載せよ~ (^^)

とか思って写真も比較的撮っていたのだが、もう色々アカンかった。

8 月になって夏が本気出してきた。


猛暑の中、両日 2 万歩ほど歩き、なんかやたら蒸籠 (せいろ) 関連グッズを買ってしまったため、謎の荷物量で重かった。
檜と杉の両方買うっていう。

普通、檜の買ったらほかのいらないんじゃないかと思うけれども、杉を先に買ってしまったのだから仕方ない。
リサーチが甘かった。

しかも小籠包が食べたいがだけのために。

ここ最近、冷凍の小籠包を購入しては圧力鍋の蒸し器を使用して失敗している。

一応ネットで調べてから時間を測ったり、蒸し方を変えてみたりしたのだが、高確率で皮が破けている。
1 勝 4 敗というところか。

以前、皮から煮凝りから自分で小籠包を作ったことあるが、すべて破けてスープが流れ出ていたのでもうこれも一生作らない。

鼎泰豊で食べるか、冷凍で買うのだ。

冷凍で買うにしても、いい加減勝率 100% でおいしい小籠包が食べたい。
皮が破けてしまっては、メーカーによる味の違いなども比較できないではないか。


檜の蒸籠は結構な高級品で、フタとかご? 1 つずつだけでも 12,000 円した。
照宝という有名店があったらしいのだが、リサーチが甘くて調べ切れていなかった。


照宝ではないお店で杉を 2 段 + フタを買い、その後照宝の存在を知り (1 回店の前通ったのにスルー!)、照宝で 「一気に蒸籠に 2 万はちょっと……」 と、1 段 + フタ、その他諸々を購入したというわけだ (2 段目以降は後から買い足せる。フタと 1 段目は必須)。

檜を購入したことで、杉は不要かな~と思い、新品のうちに売ってしまおうかとも思ったのだが、香りがいいのでこれも使ってみるつもりだ。


色々行ったし、買ったし、食べたので (あっ、中華街の前に鎌倉も行ってたんだった)、書けること沢山あるんだけれども。

とにかく暑さにやられてしまって、リフレッシュどころではなく。
帰ってきた次の日から仕事で、延々細かいデータ突き合わせなきゃいけない作業で (><)

いやこれ人力でやるの間違ってる!
と、またもやめんどくさい病が発病してなんとか自動でやってくれそうなツールを見つけ出したんだけれども、それが使えるかどうかの検証も併せて 2 日くらいかかったのでなんかもう日記書くのに意気消沈したところ (><)


正直、「それは私の仕事ではないのでは……」 と思うが、お世話になってる人から言われたらもう二つ返事でやってしまう。

やはり人柄って大事だなぁと思う。

他の人が言ったら 「????? (心からのナゼ?)」 みたいなことでも、この人が言うのなら 「ハイ喜んで!」 的にやる。


はっ、まさか 「Early Bird さんはめんどくさがりだから、めんどくさい仕事を振ったら必死で自動化する方法を探してくるだろう」 とお見通しなのだろうか。

たまに 「いや、この作業はなくていいと思います!!」 みたいに必死で食い下がってるとき、苦笑いしてるし。

「あ、そう? そんなに言うならじゃあそうしましょうか……」

と、柔軟に対応してくれるのが大好きな理由 (^^) だからあなたに言われたら頑張ります!


あぁもう混乱して何書いているのかまとまらなくなってきたが、夏をナメたらいけないし、小籠包は破れず蒸せなければ意味がないし、恩がある人には返さなければいけないということかな。

多分そう。


蒸籠の保管方法が、カビを防ぐため 「風通しのいい所に置いておく」 なんだけれども、無駄に 2 セットも買ってしまったし、棚に入れられないならどこに置くんだよ問題が浮上してしまった。

私は旅行のお土産にクリアファイルと手ぬぐいを買いがち (邪魔にならない & 実用性がある) なのだが、しまいこんでいた手ぬぐいで蒸籠を包んでみると、なんかちょっと良かった。
はみ出てるけど。
そして写真もないけど。


明日はどうか暑さが緩和してくれることを願う!!


オチもないのにお読みくださりありがとうございました m(_ _)m



いただきましたサポート費は、面白い素材の購入費に充てさせていただければと思います。 ご支援誠にありがとうございます (^^)