見出し画像

鏡       詩

相手は自分の鏡と聞いた事がある。
自分を映し出すのは相手の行動であるらしい。
でも苛めなんかはどうなんだろう?
自分の鏡じゃなくても苛められる子供
は自分次第だろうか?
私はまだカラクリが分からず疑問である呑みだ。
ただひ弱に育てられた方にも問題があって苛めが成立するんだろうか?
そこが微妙で分からない所だ。
思春期の子供呑み鏡と言わず大人の
行動で人間関係を表す事かも知れない。
相手は自分の鏡。
大人社会の事をさしてゆうことわざからきているんだろう。
たぶんそうだろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?