マガジンのカバー画像

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員

「1000日後に音楽フリーランス」になるまでの活動をまとめたマガジンです。 フリーランスになるまでに考えていること、収益の変化などを共有させていただきます。
毎月1本以上の記事を公開します。マガジンの方が単体購入よりもお得です!
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㉓ 853日~847日のログ


残り:853日サムネの後ろのキャラは瑠璃乃?
さやかがとても頼もしい。前話からの成長が著しい
どうしたんですか?に「誇らしい」は綴理先輩すぎる
これまで葛藤の解決、1年生の成長ときたので、2年生の成長が軸っぽい
待って、会話中にしれっと瑠璃乃フェードアウトするやん
断られてやる気なくなるのは依存なんよ
「ボクの自信を削らないでよ」良い
つづめぐの会話好き。ぶりっ子をスカされる慈かわいいし、綴理が

もっとみる

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㉒ 860日~854日のログ


残り:860日石見舞菜香さんのイベント、終始ほわほわしててよかった~~~
石見さん羊宮さんの矢印が両方向に向いていたことが判明した結果、神経衰弱のイベントでお互いの熱量が上がってたの、見ている側も楽しかった。

石見さんの「幸せ」 → 観客の「俺もー」の流れ、めちゃわかる

先輩んちに遊びに行き、ハートクラウンとバクアアドローをやってきた。
アナログでやるゲーム、デジタルのゲームとはまた違った良

もっとみる

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㉑ 867日~861日のログ


残り:867日本屋で本を買い、家に帰るまで内容を想像しながらわくわくするという過程が楽しいんだなーと久々に本屋で漫画を買って思った。幼いころ漫画の発売日にお小遣いで漫画買った頃を思い出した。

開幕の会話や比喩にみかみてれん先生みがある。
花帆のキャラ像、とても今っぽいように感じた。
何かしたいという憧れがあるけれど現実はそうではなく、新しいことへの挑戦には尻込みしてしまう。

梢先輩、蓮ノ空の

もっとみる

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ⑳ 874日~868日のログ


残り:874日ダンジョン飯、戦士が水上で跳ねるの良い音だった
アレンジ、独自性を出すなら効果音よなーと他のREMIX作品を見て思った。

あったかいのでお昼寝。今日だけで11時間以上寝てるとスマートウォッチさんが言っている。
全て暖かい気温のせい。

今更かと言われるかもだけど、
友人と動画の打ち合わせをしていて自分は創作において主観というものをかなり大切にしているような気がした。

私がどう思

もっとみる

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ⑲ 881日~875日のログ


残り:881日誘われて京都観光にいってきた。
二条城って徳川家が使って、大政奉還もここで行われたと知った。まじか。
(学のなさの露呈)

大政奉還からもまだ150年ちょっとしか経ってないそう。(二条城内の記念碑みたいなもので知った)いや、それを考えると江戸時代の長さやばいな。
みたいなことを、今だと自身の人生と照らして考えられるけれど、これを10代のころに理解しろというカリキュラムかなり難しくな

もっとみる