マガジンのカバー画像

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員

「1000日後に音楽フリーランス」になるまでの活動をまとめたマガジンです。 フリーランスになるまでに考えていること、収益の変化などを共有させていただきます。
毎月1本以上の記事を公開します。マガジンの方が単体購入よりもお得です!
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ⑭ 916日~910日のログ


916day地元で大学頃の知り合いたちとご飯の予定。

ご飯は夜だったのでそれまでは博多や天神をぶらぶら。
個人的に本屋は丸善が好きで、福岡で丸善あまり聞かないなーと思ってたらジュンク堂が丸善系列と知る。(買収されたらしい)
(でも、移転後の天神ジュンク堂、品ぞろえとかなんか微妙なんよな……)

メロンブックス天神店からアクロス福岡の天ぷらひらおに行く黄金ムーブ。
今回は休日なこともあり1時間く

もっとみる
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ⑬ 923日~917日のログ

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ⑬ 923日~917日のログ


923日分島花音さんのカウントダウンライブで年を越した。
箱が小さかったので楽器の音が直で届いてた音楽を浴びてるなーとなった。座りながらゆったりとした曲を聞けたからかも。
聞くまでは正直家で寝ていたいと思ってたけど、これが体験できるならまた行きたい。

分島さん、喋りと歌とのギャップがすごい。喋りはほわーんとしてるんだけど歌い始めるとぐっと芯が入られる。 歌の抑揚と言葉がリンクしていて、歌詞

もっとみる
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ⑫ 930日~924日のログ

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ⑫ 930日~924日のログ


930日ノートPCでCubaseファイルが開けなくなって焦った。
状況からしてメモリ不足なので、デスクトップ側でトラックのフリーズを行い事なきを得た。
勘弁してくれ~~~~

薬屋のひとりごと12話、前半の山場とのことで回想シーンがあったがこれが微妙だった。
内容としてはBGM流し切りに合わせて過去のハイライトを次々に映すというもの。これが1年放映したアニメなら納得の演出だが、1クールものでやら

もっとみる
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ⑪ 937日~931日のログ

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ⑪ 937日~931日のログ


937dayThe Score買った。

買ったがNKSを読み込もうとしたらエラーが出てしまった。(Kontak7でファイル指定すると読み込める)
NKSが使えないのは厳しいのでサポートにメールした。どうなるか。。
使ってみてコード進行で展開を作る系の音源っぽいことがわかった。モジュレーションの値やキースイッチでも変化は付くが、曲の見せ場を作ろうと思うと和声は必要。むしろ和声さえクリアすれば爆速

もっとみる