見出し画像

【終了】「DX推進に向けたデータプランナー育成講座」(島根県)

データ分析ができて、組織内でデジタルトランスフォーメーションを進められる人材を育成するための研修講座のご案内です。

ExcelからPythonを使ったものまで様々なデータ分析手法までハンズオンで丁寧に指導が受けられます。
また、終了後に個別相談会も行われます。

貴重な機会となりますが、定員が15名程度と限られますのでご希望の方はお早めに。

【リーフレット】

【内容】
❶ 座学
・データ活用による課題設定の考え方
・課題設定におけるデータ収集、可視化の重要性と課題解決のためのデータ化活用方法
・データの可視化や分析方法
❷ ハンズオン
・Excelを用いた簡易なデータ分析手法
・pythonを用いた高度な分析手法
 ※プログラミングのスキルは不要
❸ 課題ワーク
・問題の発見から深掘り、必要なデータの整理、解決策の考案
❹ 事例共有
・セミナー講師からデータを活用した課題解決の事例を共有
❺ 個別相談会(1社15分、最大6社)

【講師】
株式会社ビットエー
 デジタルパートナー事業部 ゼネラルマネジャー 川口 修平 氏
 デジタルパートナー事業部 データサイエンティスト 粟田 順也 氏

【開催日時】
2月22日(木)10時~16時30分

【会場】
松江オープンソースラボ

【申し込み】

【申込締切】
2月16日(金)

【参加費】
無料

【備考】
定員15名程度
無線LAN搭載端末持参

【問い合わせ先】
しまねソフト研究開発センター
TEL:0852-61-2225 / メール:itoc@s-itoc.jp

伴走支援をご希望の方はこちらから

この記事が気になるという方はコメントください。
日々のLINE配信受け取りはこちらから。
≪島根版≫

≪鳥取版≫

毎朝、国や県の新着情報の中から1本、皆さまのお役に立つ施策やセミナー、補助金などの情報を厳選してお届けします。 現在、島根・鳥取からスタートしていますが、今後全国展開を目指しますので、ご協力いただける方はご連絡をお待ちしています。