見出し画像

「家の掃除引継ぎ-お風呂掃除編」

 えー、今日はいつも入っているお風呂について、一言述べてみたい。

ぺ:お風呂、あったまって気持ちいいね! 

お:でも、ちゃんと掃除しないとお湯を溜めても気持ちよく入れないんだ。
  君たちの垢で、風呂桶はザラザラ…

ぺ:パパのじゃないの!?

お:ちょっとはね。でも年取ると垢が出にくいの。代謝悪いから(笑
  君たちから大量の垢が出るのは、成長してる証拠!

ぺ:ほんと、ザラザラだね…

お:だから、お風呂出る時はしっかり風呂桶をスポンジでこするんだよ!
  そして、月に1階はジ●バで風呂釜もキレイにねー!
  一つ穴のタイプだよ。お忘れなく。

「子供」と「お風呂」って、
  最初は「入れてあげて(沐浴)」
  一緒に「入って」
  あとは「別々に入って」
どんどん接点無くなっていくけど、印象に残るイベント(?)だな。
親になったんだなって実感湧く(湧いた)よな…

【今回の登場人物】
ぺ:「ペイ」=「次女」
お: 「おとーちゃん」 =「筆者」
※「ピノ(長女)」は小学校高学年の為、私とお風呂には入りません…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?