見出し画像

どうしてもダメ男的な男を好きになるあなたへ

「やめた方がいいって。そんな男」「もっといい男いるよ」「それ絶対嘘つかれてるよ」と周りに言われ続け、半ば自分でもわかっているけど、やめられなくって、なんか好きになっちゃって、なかなか離れられない。いつも、やっぱりなんだかんだそういう男の人を好きになる。意を決して、思い切ってけじめをつけて別れても、なんでかわかんないけど、またそういう類の人を好きになる。この世の中には一定数そういう類の男を好きになる女たちがいる。

30も半ばを過ぎて、いよいよ周りにも「結婚は?」ともさして、このご時世言われなくなり、汗。まぁそれはそれでよくって。これまで、コンパとか、アプリとか、紹介とか一通りチャレンジしてそれなりにいろんな男の人と知り合って、それなりに過ごしてきたけど、いつも好きになるのは

「やめた方がいい。そんな男」「もっといい男いるよ」「それ絶対嘘つかれてるよ」と言われる男たち

なんなんだろう。どうしてだろう?と思う?私はそのからくりがなんとなくわかる気がするのです。そう。それは、からくり。



ダメな男が言うこと、すること

・本当は結婚しているのに独身と言う

・お金のトラブルに巻き込まれている

・避妊しないで毎回SEXする。(中◯しする。)

・子供ができたら、今回は我慢して欲しい

・そのうち全部思ってる通りにすると言う

・ちょっとだけお金を貸して欲しいと言う

うーーーん。実際にこうして挙げてみると、いやーぁないですね。というか。はっきり言って誰がどう見ても「え?」「やばいよね?そいつ」という男。そういうダメ男的な男。そんなのわかってる。わかってるよ。あんたに言われないでも、私もこれでも長いこと生きてるんだから、わかってるよ!!でも好きになる。自分でもわかってる。こんな男なんてあり得ないと。あり得ないよね。それでもあと少し、一緒にいたいと思う。


そのからくりは、2つある。


からくりその1、

その彼の素敵な部分をとてもよく見て感じているから

これなんだよなー。だって誰が見てもどう考えても、ないのに。あり得ないのに。さっき挙げたこと言う彼ってやばいんだけど、でもそんな彼だって素敵なところがいっぱいあるんだってこと。そりゃそうなんですよね。確かにさっき挙げたところだけを見たら、だいぶやばいんだけど、だからって全てがやばいワケじゃない。笑う顔が子供みたいに屈託のない顔だったり、作ったごはんを誰よりも美味しそうに食べてくれたり、眠たいのに、ずっと話を聞いてくれたり、。

そう素敵な部分がそれでもいっぱいあるということ。

からくりその2、

自分のことを軽く見ているということ

これはありがち、いわゆるあるある。そうなのだ。でも、そういうダメ男的な男を好きになるのは、やっぱりあなたがあなた自身のことを甘く軽くみているということ。とイコールだと思う。わかっているのに別れられないのは、それでも「もう私、歳だし、、」「これと言って特に人に自慢できることもないし、」「ま、自分にはこの人くらいが合っているのかな」

そう自分自身をとにかく軽く甘くみているということ。



じゃぁ、どうすればダメ男的な男を引き寄せないようにするのか?というと

まずは、彼の素敵なところを見ている感じている自分はそれでいいのだと認めてあげること。それは、それでいいのです。周りがなんと言おうと、彼の素敵な部分を見れる感じられる自分をいないことにしないで

そして、その上で自分のことを軽く見ない、甘く見ないということ。多分、あなたは自分が思ってる以上に、これまでめちゃくちゃ頑張ってきたこと。必死でこれまで誰も歩いたことのない道を歩いてきたことを、自分でよく頑張りましたとハンコを押してあげること。

そして何より大切なのは

そんな男とはとっとと離れる。

身も蓋もないけどね。これしかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?