マガジンのカバー画像

コーヒーと紅茶の話

305
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

SHRUB COFFEEさんでコロンビアを購入してみた

SHRUB COFFEEさんでコロンビアを購入してみた

 久し振りに行ったSHRUB COFFEEさんで見たコロンビアエスメラルダ農園のゲイシャ種を購入しました。
 コロンビアにもエスメラルダ農園ってあるんだと思いました。

 このゲイシャ種としては珍しく深煎りによせて焙煎がしてあり、ゲイシャのイメージとはまた違った感じでした。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

 星乃珈琲さんでコーヒーを飲んでみた

 星乃珈琲さんでコーヒーを飲んでみた

 久し振りに行ってみました。
 この時にはブルーマウンテンブレンドがありましたのでそれをオーダーしました。

 味はバランスがよくて思ってたよりもよかったです。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

 SHRUB COFFEEさんのコロンビア インマクラーダ農園さんの珈琲をのんでみた

 SHRUB COFFEEさんのコロンビア インマクラーダ農園さんの珈琲をのんでみた

 久し振りのSHRUBさんでコーヒーを飲みました。さすがだと思わせる味でした。
 久し振りに店員さんともお話が出来てよかったです。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

 加藤珈琲店さんのエチオピアモカ レジェンドを飲んでみた

 加藤珈琲店さんのエチオピアモカ レジェンドを飲んでみた

 加藤珈琲さんのエチオピアを購入してみました。

 味は、そこまで苦みではなく浅煎りに近いのでフルーティー感が心地よい感じがします。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

 マドラスコーヒーを飲んでみた

 マドラスコーヒーを飲んでみた

 南インド料理屋さんでマドラスコーヒーを飲んでみました。

 思ったよりも熱々でした。

 なので

左のように器に注いで飲みます。

味自体は甘めのミルクコーヒーという感じでした。

これもまた美味しいコーヒーでしたね。

ごちそうさまでした。

読んでいただきありがとうございます。 

 森彦の時間を購入してみた

 森彦の時間を購入してみた

 前からスーパーに行って気になっていた森彦の時間というコーヒーを購入してみました。
 味は、苦みはありますが意外と早く苦みが消えたのでなるほどなとおもいました。

 ごちそうさまでした。 

 読んでいただきありがとうございます。

 タリーズコーヒーさんのコスタリカを飲んでみた

 タリーズコーヒーさんのコスタリカを飲んでみた

 楽しみだったタリーズさんのコスタリカシリーズ・・・しかもコーヒーマスター在籍店舗でしか販売されない(全国で約三十数店舗しかない)限定品です。
 味は、深煎りにちかいのに酸味もある味でした。いつものバリスターも深煎り寄りなのにこの酸味とはと驚いていました。
 みなさんももし見かけたら購入する価値がある一品だと思います。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

堀口珈琲のイエメンガルビを飲んでみた

堀口珈琲のイエメンガルビを飲んでみた

 もう一つ購入していたガルビを飲んでみました。

 キレのある苦みと甘さがある感じでいいですね。

 知り合いのバリスタにも淹れてもらいましたが、新しい味の様だと言っていました。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

 堀口珈琲さんのイエメンハラーズのコーヒーを飲んでみた

 堀口珈琲さんのイエメンハラーズのコーヒーを飲んでみた

 気になっていたイエメンのイエメニア種を飲んでました。

 知り合いのバリスタは、淹れている時の香りが一瞬お酒の何かの香りがしたり、どこかアナエロビックの様で面白い・・・堀口珈琲も少し新しい事を始めたなあ・・・と考え深く話をしていました。

 自分でも淹れましたが、冷めるとまた違った甘さがあって面白いコーヒーでした。

 ごちそうさまでした。読んでいただきありがとうございます。