見出し画像

ミーハー大学生が夢だった僕がオランダ留学+154単位取得した話~交換留学日記#71~

*今回の内容は交換留学と少し関係性が薄いです。また、武勇伝でも何でもないことを承知の上、読んでいただけると幸いです。


交換留学の成績が全て、発表されました。結果はフル単。
プレッシャーに押しつぶされて、テストで追試を受けたりはしましたけど。また、過去に書いたAPAスタイルを知らずに大幅減点されるなど、決して平らな道ではなかったけど、結果としてある程度は頑張れたのかなって思います。

旅行に行ったりパーティーしているのだけを見て、「遊んでばっか」と言ってきた人たちにこれで胸を張って言える。まぁ大半は後押ししてくれた人ばかりだったけどね。

また、教務課に単位互換を申請したら、14単位頂けることになりました。
4年間の合計は154単位になりました。要卒が124単位なので、30単位多く取得したことになります。かなり頑張ったほうなんでしょうか??

国立大学に入った僕ですが、受験生時代は仙台市にあるマンモスFラン大学の入試に失敗するという不名誉から大学生活は始まりました。

tipping pointはコロナによるオンライン授業。それまではミーハー大学生になりたくてラウワンオールしたり渋谷ハロウィンに行ったりしていました。

コロナで友人に会えなくなった時にホリエモンさんの著書を読みました。
内容は著作権の都合上、差し控えますが人間関係について考えさせられるものでした。表現や言い方がホリエモンさんらしいちょっと様変わりだったこともありのめり込みました。

その結果、まず行ったことが人間関係の断捨離。
それにより友達の数は激減し、遊びの誘いなんてほとんど来なくなりました。

その結果、実行後1年くらいは「冷たい人間になってしまった」と、とても後悔しました。だけど今振り返ると、あれがあったから全力で大学生活を駆け抜けることができたんだと思う。

良く、モノを捨てるとお金持ちになるとか生産性が上がるとか言いますけど、人間関係も一緒。残った人は素敵な人しか残らず、品がない人やプラスではない影響を僕に及ぼしてきた方々はいなくなりました。

先述の遊びの誘いとは彼らから来ていたわけで、これまで遊びに費やしていた時間を勉強したり、アルバイトしたり睡眠時間の確保に充てたことで色々なことにチャレンジできました。

まずは大学の授業。1年生の時は必修を落単したり、授業中もさほど聞かずスマートフォンを弄ってばかりいました。だけど、オンライン授業になったことで対面授業のありがたみを知ることができた。そんな僕が元通りの過ごし方をするわけがありませんでした。すると1年次のGPAは2.2しかなかった僕が二年次には2.5、三年次は3.3、四年次は3.5と自然と上がっていきました。

次に就活。オンラインだったことで地方学生と都会の学生との情報格差がなかったことが大きな追い風となりました。しかし、現場主義の重要性をゼミで強調していた僕は旅行半分で福島県から北海道、東京、神奈川、岐阜、名古屋、仙台にインターンシップで行きました。

そこで、頑張る理由なんて何でもいいから行動を起こすことの重要性を学べました。

そして留学。「研修で海外に行きたい」という理由だけで交換留学生を毎年輩出するゼミの選考を受けました。結果は最後の1枠で合格、たいして期待もされていなかったであろう僕が過去の先輩の例に漏れず交換留学生になるとは自分を含めて誰も予想していなかったことだと思います。きっかけは先輩方に感銘したこと、「人と違うことがしたい」と考えた矢先に興味を持ったオランダの自転車社会。

当時、TOEIC300点とFラン学生同様だったのですが、半年で交換留学に必要な成績を取ることができました。1ヶ月で6キロ痩せたこともあったな。笑

1度中止になって、ようやく大学ラスト半年で行けたオランダ留学。
勿論、自転車社会について現地調査はしましたが、帰国したら「人種や民族、特にユダヤ人について研究するために大学院に行きたい」と本気で思うようになっていました。

ここまで読まれたかたはお察しでしょう。
僕は「めちゃくちゃ流されやすい人間」です。これらのエピソードの他にもインスタの広告を見て美容品を購入したり、友人に感化されて脱毛したり。
大学院に関しても先生からの提言から考えるようになりました。

でも、この性格が功を奏したと言っても過言ではない。
やりたいことが特にない人はとりあえず誰かの言われるがままに動くのも一つの手だと思います。大切なのは行動すること。

だけど、ついていく人だけは考えるべき。そのためには断捨離すること。
人間関係が上手くいっている時こそ、自分と他者を客観的に見て考えること。これが一番の近道なんじゃないかな?僕はちょっと遅かったと思う。たらればだけど、1年次に気付けてたら、もっと良い4年間を送れたはず。

この投稿をきっかけに考えられる人がいたらうれしいな、

Have a nice day!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?