見出し画像

だぴてぃ、復活します。

こんばんわ。だぴてぃです。

今月からまた発信を強化していこうかなと考えています。

ずっと連続更新をしていましたけど……

ここ数ヶ月間、ぱったりと辞めてしまいました。理由は明瞭簡単で「スーパー忙しかったから」です。

本業が医療系なもんで、たまにこういうフェーズがやってくるんですよね。今回は今の医療の基盤にもなっている「電子カルテ」を更新していた関係で、文字通り夜中まで作業とかザラだったので。

noteは更新しようと思えばできたんですが、身体を壊してしまっては元も子もないってことで、おとなしく寝てました笑


1週間単位でタイトル作って見ました

ただ、復活するにしても前と同じではつまんないので、新しい取り組みとしてこんなことを始めてみようかなと思います。

「テーマを先にお知らせ」

読者さんは興味のある日が来たらワクワクできるように、まずはテーマをお伝えしておきます。興味のない日は、スルーしてもらっても大丈夫です!

基本はnoteを通じて、読者さんが少しでも前に進めるような記事を心がけていきますが、たまにブラックな面がどうしても抑えきれなくなって、辛辣な記事を書くかもしれません。。。

そういう時の記事って、わりと本音が出ていることが多いので、エンタメ感覚で読んでくださると嬉しいです。


基本は文字ベースだけど……

今まで通り、文字ベース、テキストベースの記事であることはたぶん変わらないと思います。

でも、前と違うところも少しはお見せできればと思うので、図解とかもテンションが乗ってきたら織り交ぜていこうかなと。

余談ですけど、図解ってそこまで好きじゃないんですよね。わかった気になってしまうというか。伝えたいことの半分くらいしか伝わらない感覚があります。

やっぱり文字を読んでもらって、文章を理解してもらってこそ、伝えたいことが伝わると考えています。現代人の文書理解力に一石を投じたい気持ちもないわけじゃないですが、単純にアレですね、僕が文章を書くのが好きなんですよね笑

なので、マイペースに記事を書いていきます。


で、今週のテーマは?

今日は「これからこんなことをやってみるよ!」的なお知らせnoteです。

テーマもへったくれもありません。ただのお知らせに1000文字以上使っちゃってます。

で、今週はどんなことを書くかと言いますと……


2024/06/04(火)
これまでのnote、これからのnote

2024/06/05(水)
当たり前のことを、当たり前にやる能力【最強の能力】

2024/06/06(木)
売れるnoteってなんだ?2024年版

2024/06/07(金)
辞める辞める詐欺

2024/06/08(土)
なにを、どこで、どんなふうに書くか?で決まる

です。一定のテーマではないですが、のらりくらりと更新していきます。


そもそも僕のnoteは

・ライティング記事
・リーダー・チーム論
・ガジェット
・マインド
・note術

が中心(?)なんですが、復活後もそれに沿った感じですね。

爆益noterではなく、コツコツひっそりと稼いでいるので、僕に爆益になる方法を聞かれてもわからないですが、たいした努力もしないで収益化する方法は結構得意だったりします。メンドクサイこと大嫌いなタチなので、できる限り心理学とか、行動経済学とかを駆使してうまく稼いでいます笑


興味のある方はフォローしてくれれば嬉しいですが、そうでなくても「あ、あんな奴いたなぁ」くらいに頭の片隅の隅っこに留めておいていただければ、たまに有益なことを言っているかもしれません。


ということで、お知らせにあんま長い文字数使うのもアレなので、この辺にしておきましょう。


では今週からまたよろしくお願いします!!

ここから先は

0字
このマガジンの特典として ✔️最低月1で必ずリリースされる300円以下の有料note ✔️note運営の無料相談 をおつけ致します。

だぴてぃの「ここだけの話」

¥500 / 月 初月無料

普段のnote以上に本気の本気で創ります。ジャンルはnote術やライティングのこと、メンタルのこと、たまに大公開できないようなことも書き連…

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,172件

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐