見出し画像

「なるほど」を口グセに

どうも、だぴてぃ先生です。

現役の臨床検査技師だったり、管理職だったり、会社の労働相談を受けたり、noteクリエイターをやったりしています。

今日はリーダー論。

1on1ミーティングの大切さというのはリーダーだったら誰でも痛感することになると思いますが、メンバーと接するときにどんなことに気をつけていますか?

チームの形としては無限にあるものだと思いますが、基本的にはメンバーの成長を促すことがリーダーに求められる資質のひとつと言えそうなのは、リーダーをやったことのある方なら理解されるかと思います。

メンバーの成長はとても大事。でもその前にメンバーの心理的安全性を確保することはもっと大事。

具体的にどうすれば良いのかってことですが、話すときに「なるほど」ってワードを使えるようにすると、うまくいったりするものです。

この言葉を選んだ理由はたくさんありますが、そのひとつとして「相手を認めてあげる」というものがあると思っています。

まずは肯定してあげる

画像1

メンバーが話してくれることに耳を傾けることがリーダーの仕事。

いきなり「でもさぁ」とか「それは違う」とか言い出すのはメンバーのモチベーションを落とすだけなので悪手です。

そもそも最初から否定する人と話したくないですよね。ここはコミュニケーションの基本のキ。

人間は認めてもらわないとヤル気が出ない生き物。生物学的にそういう生き物なんです。

だったらそこに逆らわないで順応することが一番の近道。

「この人、苦手なんだよな」など感情的に苦手なメンバーもいるとは思いますが、「まずは肯定してあげる」ことを仕事としてのテクニックと割り切っていきましょう。

対案ないなら意見するな

画像2

批判ばっかりはなんの価値もない。

なんか間違ってる気がするけど、じゃあどうしたらいいのかわからないってことも多いですよね。

そんな時はステイが正解。

✔️ラッキーパンチは自分の力じゃない
対案となるアイデアや意見がないときは無理に言葉を絞り出しても浅い意見にしかならないことがほとんど。たまに天から降ってきたかのように閃くときがありますが、それは自分の言葉じゃない。テキトーに出したパンチが当たったにすぎません。

それでもいいじゃないと思われるかもしれませんが、その言葉には再現性がないことが問題。次同じことを聞かれた、話さなければならない時に同じことを話せないのは考えがブレまくっている、もしくは場当たり的に対応していると受け取られてしまいます。

✔️反論できないなら…
なので、わかんないならまずは「なるほど」で肯定する。

言い方は良くないですが、メンバーの意見を上回る意見を出せない時点でリーダーとしてできることはありません。

ただ、ここで終わってはリーダー失格。ここから何ができるのか?が試されるのが現代のリーダーです。


コーチングする

画像3

対案は出せずとも、正しい方向を示してあげることはできます。

ここまで書いてきたのはティーチングの話。相手が何も分かっていない場合は教えてあげることが必要。その一点においてはリーダーの方が知識・経験がないと成り立たないことが多いです。

でも「何だかわからんけど間違ってる気がする…」ということならば話は別。答えはメンバー自身の中にあることが殆ど。ならそれを引き出してあげるのがリーダーの仕事。

コーチングスキルについて学びたいならこちらの書籍がオススメ。

子育て中心に書かれているものですが、基本は一緒。とても読みやすく、読書の苦手な方でもすんなり頭に入ってくるので、コーチングでお悩みなら一度は目を通しておいた方がいい書籍かと思います。


まずは話を聞こう

画像4

当たり前に聞こえるかもしれないですが、意識していないと自分が話しがちになるのがリーダーの怖いところ。

だからこそ次の3つは意識しておきたいところ。

「まずは肯定する」
「対案ないなら意見するな」
「コーチングする」


人格者になれ!とまでは言いませんが、客観的に考えられる人間にはならないと言葉に説得力が出てきません。

相手に話をじっくり聞くことがができて初めて、相手に響く言葉だったり考えが伝わるもの。

リーダーとして必要なものはたくさんありますが、今日あげた3つのTipsはちょっと難しいところもあるので、まずは話を聞くスタンスを作るところからスタートしていきましょう。

では今日はこの辺で。

だぴてぃ先生でした😌


⭐️ご覧頂きありがとうございます⭐

毎日更新するには読者のみなさんのフォローが励みになります!スキやコメント、フォローなど頂けると嬉しいです⭐サポートや購入はもっと嬉しいです!
さらなる情報発信の糧にさせていただきます!


✔️だぴてぃ先生のあれこれ✔️

▶プロフィール
▶運営サークルこちらから【えむてぃ】♻️
▶Twitterはこちらからどうぞ🐦
▶︎だぴてぃ先生の「ここだけの話」


🌟関連記事🌟

この記事はこのマガジンに入っています😌

ぼくの経験とノウハウが詰まった記事たちです。
ぜひ覗いていってくださいね🍀


頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐