マガジンのカバー画像

Illustrator使い倒しテク

447
もっと速く、もっとラクに、もっと楽しく、Illustratorを使うためのアレコレ。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

Illustratorでアウトライン化した文字をテキストに戻す方法

Illustratorではアウトライン化した文字をテキストに戻すことはできません。 ワークアラウンド(回避策、次善策)として、以下のようなアプローチを紹介します。 AcrobatのOCR精度が低く、長文には向きません。特に縦組みは注意。 Google ドライブ(でOCR)Acrobatよりは高精度ですが、完全ではありません。 私(鷹野)は、Keyboard Maestroを使ってスクショをGoogle Cloud Vision APIに渡してOCRする方法を使っていま

長方形グリッドツールとライブペイント、アピアランスで作る表組みのベース

シリョサクさんのツイートを拝見していて、Illustratorならどうするかな〜と考えてみました。 作りたいのは、次のような表です。テキストは除外して考えます。 2つのパーツで構成します。 基本となる表[長方形グリッドツール]を使って6行4列の表を作成します。 前提として[長方形グリッドツール]をダブルクリックして[長方形グリッドツールオプション]を開き、[外枠に長方形を使用]オプションをOFFにしておきます。 [外枠に長方形を使用]オプションがONだと外枠は長方形

Illustratorでのトレース時に活用したい[アウトライン画面で配置した画像を表示]オプション

Illustratorでトレースを行うとき、「塗り」があると不便です。 特定のレイヤーのみ、アウトライン表示にするそこでよく行うのは、トレース用のレイヤーを別に用意し、目玉アイコンをcommand + クリックして、そのレイヤーのみをアウトライン表示にする方法です。 「テンプレート」レイヤーを活用する下絵を別レイヤーにしている場合には「テンプレート」レイヤーに設定すると、次の設定を個別に行う必要がありません。 濃度が50%になる(値は変更可能) ロックされる プリン

Illustrator 2023(27.9)アップデート

Adobe MAX直前というのに、Illustrator 2023(27.9)のアップデートが来ました。アドビのサイトでも解説されています。 コンテキストタスクバー2023年5月からPhotoshopに実装されていた〈コンテキストタスクバー〉がIllustratorにも実装されました。 たとえば、テキストを選択しているときには、次の機能にスピーディにアクセスできます。 フォント フォントサイズ エリア内文字/ポイント文字の切り替え アウトライン化 バーの位置を固

〈クロスと重なり〉を使ってテキストのまま、重なり部分に切れ込みを入れる方法(Illustrator)

ロゴなどで重なり部分に切れ込みを入れることがあります。 「テキストのアウトライン」→「パスのオフセット」→「[シェイプ形成ツール]で不要な箇所を削除」でもよいのですが、非破壊で実装する方法について考えてみました。 手順それぞれの文字を[パスのオフセット]効果で太らせる 2. 〈クロスと重なり〉で重なり部分の前後関係を調整 3. [パスファインダー(合流)]効果を適用後、[パスのオフセット]効果で太さを戻す 〈アピアランスを分割〉を実行すれば、見た目どおりのパスになり

書籍の見開きアイコン風アピアランス

エリア内文字の背景を書籍の見開き風にするアピアランスです。 エリア内文字なので自由に大きさを変更できます。 ロジックダウンロードお試し フル版

時計の目盛を #Illustrator のアピアランスで

𝕏(Twitter)にて、こんなお題で盛り上がっています。 ひとつの図形にアピアランスで実装できます。 目盛の数を変更するには、2つ目の[変形]効果の角度を調整します。 オープンパス化していない状態で破線を設定すると、次の図のように意図どおりになりません。 線属性のオープンパス化こちらのnoteで解説しています。 「作り方を覚える」よりも、成功したアピアランスを使い回すのが吉。 目盛が奇数の場合[破線]設定で[線分と間隔の正確な長さを保持]オプションを使うと片方だけ

〈内側描画〉を使ったアートワークの拡張

#Illustrator で内側描画を使ったアートワークに[分割・拡張]コマンドを実行すると、意図通りになりません。 イラストやストック素材の入稿時に、“すべて塗り”にしておく必要がある場合の対応方法を紹介します。 [透明部分を分割・統合]まず、[透明部分を分割・統合]コマンドを呼び出します。 プリセットに「中解像度」を選択し、次がONになっていることを確認します。 すべての線をアウトラインに変換 複雑な領域をクリップ 見た目を保ったまま線がアウトライン化されます。

印刷用途向けのPDFをIllustratorから書き出すには

一口にPDFと言っても、いくつかの種類があります。どのような形式のPDFを書き出すかを定義しているのが〈PDFプリセット〉です。 このうち「PDF/X」とついているものが印刷用途向け。X = eXchange(交換用)という意味です。 「PDF/X」がつくものは3つありますが、次の2つが使われます。 PDF/X-1a:2001 PDF/X-4:2008 前者は「ワンエー」、後者は「エックスフォー」と呼ばれます。 入稿先で指定されない限り、現在は「PDF/X-4」を

四隅にカッコをつける

四隅にカッコをつけるには〈破線〉の設定で「間隔:1,000」にすることで実現します。 しかし、角丸を加えると破線が崩れてしまいます。 [パスファインダー(アウトライン)]効果を適切に加えると、破線との組み合わせが可能です。 いったん設定しておくと、[パスファインダー(アウトライン)]効果を外してもOKなので、グラフィックスタイルに登録しておきましょう。 パスのオープンパス化 二重カギ括弧「角の形状:ラウンド」にした[パスのオフセット]効果をかけると、丸っこい二重カギ