DTP Transit 別館
マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。
Keyboard Maestroを使いこなすためのテクニックやすぐに使えるマクロを配布しています。
もっと速く、もっとラクに、もっと楽しく、Illustratorを使うためのアレコレ。
Photoshopを使う上でのテクニックなど
テキストへのワンポイント装飾について思いつく限り考えたものをIllustratorのアピアランスとして実装してみました。このIllustratorのアピアランス集を販売いたします。 …
これまで、Illustratorで保存するときには、次のダイアログボックスが表示され、クラウドドキュメント/コンピューターを選択できました。 左下の[次回から保存しない]…
正円にも対応しました。 ひとつのグラフィックスタイルで ロジック(1)ロジック(2) ダウンロード
macOS環境でウィンドウを「⌘ + shift + 4キーからのスペースバーからのクリック」でスクリーンショット(以下「スクショ」)を撮影すると、次のように「これでもか!」と…
2014年、こんな記事を書きました。 その後、Automatorのワークフローを作ったりしていたのですが、Keyboard Maestroで再構築しました。 そもそものファイルの「バージョ…
仕事柄、手軽に省略線を描く場面があり、以前に次の記事を書きました。 スピーディさ、修正への対応を考えると、これ一択なのですが、次のような理由でイケていません。 …