マガジンのカバー画像

Illustrator使い倒しテク

436
もっと速く、もっとラクに、もっと楽しく、Illustratorを使うためのアレコレ。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

Illustratorの「パスファインダー(合体)」をKeyboard Maestroでスムーズに行う

「パスファインダー(合体)」はIllustratorの制作においてヘビーに行う機能ですが、キーボードショートカットを設定することができないため、パネルを出して行うしかありません。 Keyboard Maestroを使って、これをスムーズに進める方法を練ってみます。 複合シェイプ(作成と拡張)まずは複合シェイプについて確認しておきましょう。 合体しているように見えてもパスは変更されていない状態、つまり、「仮の合体」が複合シェイプです。 複合シェイプを作成するには、次のい

有料
100

Illustratorの2つの「ぼかし」効果

昨日(3月11日)、CC道場 #341​「Illustrator基礎固め!トレース&加工テクニック編」が開催されました。 その中で、北村 崇さんがIllustratorの2つの「ぼかし」効果の違いについて言及されていました。なるほど!とツイートしたのですが、 @kamise さんからツッコミいただきました。 なるほど、ビットマップですと大きな差があります。 一方、パターン(ベクター)の場合には、パスのエッジがボケることによって、結果として(いずれも)全体がボケます。

アピアランスで作る、後から編集しやすい「斜線の額」

作るのも面倒だし、メンテもしにくい「斜線の額」。アピアランスで実装すればラクです。 ---------------【1】--------------- 長方形を描き、塗りを設定します。この塗りが斜線のカラー部分になります。 ---------------【2】--------------- [スウォッチ]パネル下部から[パターン] → [ベーシック] → [ベーシック_ライン]をクリックします。 ---------------【3】---------------

有料
100

固定サイズの罫線上で透過するテキスト

罫線上にテキストを置く場合、次のように「罫線を隠すオブジェクト」を使うと透過できないため、グラデーション/テクスチャーの背面に対応できません。 一方、左右に2本の罫線を使うと、文字数の変更時の修正が面倒です。 そこで、アピアランスとグループの抜きを使って解決します。 動画詳細手順---------------【1】--------------- 2つのテキストからスタートします。追って利用するために、上部のテキストの横幅を[変形]パネルの[W]で調べておきましょう。

画像にグラデーションをオーバーレイして文字を見やすくするアピアランス

こちらのツイートを拝見し、Illustratorのアピアランスで実装してみようと思い立ちました。 紹介されているCSSを、ほぼそのまんまで実装します。 background: linear-gradient(0deg, #00000088 30%, #ffffff44 100%) 画像と同じ大きさのオブジェクトを重ねてもいいのですが、アピアランスをグラフィックスタイルにしておけば、1クリックで適用できます。 動画(ざっくりとした手順) 手順-------------