Daichi Sawa

KC西宮 #6→武蔵野クラブ #7 Hyogo→Tokyo 23 #社会人野球 ht…

Daichi Sawa

KC西宮 #6→武蔵野クラブ #7 Hyogo→Tokyo 23 #社会人野球 https://linktr.ee/da1sawa

最近の記事

  • 固定された記事

球歴書

こんにちは。 さわだいちです。 今回は履歴書ならぬ球歴書を公開したらどんな人が見ても私のことをわかってくれるのでは?というよくわからない理由で書いていこうと思います。 球歴西宮市立浜脇中学校軟式野球部 (2012.4〜2015.3) #16(2年秋新人戦〜3年夏総体) 兵庫県立鳴尾高校硬式野球部 (2015.4〜2017.3) #16(3年春) #6(3年春西宮市内大会) #19(3年夏選手権予選) 関西学生ソフトボール連盟 甲南大学体育会ソフトボール部 (2019.

    • 2022年下半期を振り返る〜一難去って〜

      はぁーいこんにちは。 突然異動を告げられたさわだいちです。 そう、前回は6月に突然異動を告げられたところで終わっていました。 今回は続きです。 どうぞ最後まで。 7月引っ越し KC最終戦を終え、無事に引っ越し。 新居はまあ狭くもなく快適かな。 家具がまだ揃ってないので一人暮らしの皆さんはQOL上がる品を教えてくださいな。 アレ まあ、アレよ。そらもうアレよ。 まさかなー、おーん。 あんなことになるとはなぁ。 でもたのしかったよ。 8月武蔵野クラブ入団 色々なチーム

      • 2022年上半期を振り返る〜激動〜

        こんにちは。さわだいちです。 今年のことは今年のうちに。そんな思いで振り返りを書き始めました。 スタートの日は12月5日。この後サッカーW杯、日本とクロアチアの試合が始まります。 このnoteが出るころには既に帰省しており、兵庫にいることでしょう。 今年は本当に色々ありすぎました。 少しずつ、振り返っていきます。 どうぞ最後までお付き合いください。 1月入社前インターン 既にご存知の方もいらっしゃいますが、私さわだいちは学童野球に携わるお仕事をさせていただいております。

        • マイカーがほしい話。

          はじめにどうも。東京に引っ越してそろそろ 2ヶ月が経つさわだいちです。 だいぶ生活にも慣れ、 出張予定も多数と仕事も忙しくなり、 野球の大会・リーグ戦もあり、と てんやわんやになりつつあります。 そんな私ですが、東京に来て一番困っていること、 それは何を隠そう野球の移動です。 野球の移動を楽に快適にするために 車が欲しい、ただそれだけです。 (ついでに水とか買いに行きたい) なにに困っていて、どう解決の糸口を見つけるか。 最後までお付き合いいただければと思います。 現状東京

        • 固定された記事

          【ご報告】東京に異動になりました。

          お久しぶりです。さわだいちです。 新卒として入社し早くも3か月。勤務と練習と試合に追われながら毎日をひた走る日々。朝の電車で座れないことに慣れてきた今日この頃ですが、この度重大なお知らせがあります。 澤大地、東京へ異動。 新卒入社すぐのこの時期に、と思いましたが、会社員なので決定には従うほかありません。 言われた当初はかなり動揺しましたが、今となってはワクワクの方が大きくなっています。 初めての一人暮らし。大都会東京。東京方面にも友人はいっぱいいるので、めちゃくちゃ寂しい

          【ご報告】東京に異動になりました。

          【球春到来】阪神タイガース2022開幕メンバー大予想

          いよいよ本日2月1日からNPB12球団が一斉にキャンプインしましたね!全国の野球ファンの皆様、新年明けましておめでとうございます。 阪神ファン歴22年の私が見る今年の阪神タイガースの開幕メンバーを予想したいと思い書き始めたのですが、まさかのニュースがありましたね。 矢野監督、今季限りで退任 急すぎですこし戸惑っていますが、それくらいの意気で今シーズン挑むという覚悟が見えます。 キャンプ初日に予想するというなんとも無謀な企画ですがどうぞ最後まで。 投手編先発 ◎ 藤

          【球春到来】阪神タイガース2022開幕メンバー大予想

          ご挨拶

          はじめまして。澤大地と申します。 この度noteを開設いたしました。理由は単純です。 アウトプットの機会が足りない!!! 私は普段からいろいろなことに思考を巡らせていますが、そのほとんどは私の中で自己完結、自己解決してしまいます。賢いだのまじめだの言われる私ですが、それらのことに納得がいきません。どちらかといえば自分の中では変なことを考えているし、なんならバイト中に部活の試合のオーダー組んだりサインパターン決めているような人ですから(笑) そんな私を、私の思考をもっと多